セミナーや展示会、交流会など、オンラインイベントは徐々に規模が拡大しております。しかしコロナ前のオフラインイベントと比較すると、まだまだ集客が伸びておりません。そのような状況下の中、オンラインにシフトした営業スタイルが主流になりつつあります。そこで課題になっているのが、顧客情報の管理です。テレワークにより、名刺管理をはじめ、顧客情報の管理や営業の行動管理など、疎かになっていませんか?これらの情報を活用していかなければ、オンラインにシフトした営業スタイルは確立できません。本セミナーではオンライン営業を確立するために必要な顧客データの蓄積、リッチ化を実現するkintoneとSansanのご紹介、それぞれのソリューションの導入メニューをご紹介いたします。

こんな方におすすめ

  • 名刺管理にお困りの方
  • 情報登録にお困りの方
  • データの一元管理を実現したい方

プログラム

15:00 - 15:05

With コロナにおける営業の課題

講演内容:

眠っている名刺、ブラックボックス化された営業行動、メンテナンスされない顧客情報。コロナを経験してきた今、より顕著に表れているのではないでしょうか?本セッションでは、その原因と解決策をご紹介します。

テクバン株式会社

システムソリューション営業1部

濵野 勇太

15:05 - 15:25

テレワークに使える!kintoneで実現するオリジナルのSFAとは

講演内容:

働き方がテレワークに移行し、今まで通りの営業管理ではうまくいかない。そんなお悩みありませんか?本セッションでは多様な働き方の実現に取り組んできたサイボウズより、kintoneの柔軟性を生かしたSFA(営業管理システム)の活用方法をお伝えします!

サイボウズ株式会社

営業戦略部

松尾 繭

15:25 - 15:45

営業における『働き方の新しいスタイル』とは

~オンラインで求められる、顧客接点戦略~

講演内容:

コロナの影響により変化した働き方。オフライン同様にオンラインでも出会いの蓄積は重要であり、蓄積したデータの利活用が企業の命運を左右します。本セッションでは、Withコロナにおいて、名刺を起点とした営業戦略についてお伝えします。

Sansan株式会社

パートナー営業部

佐久間 敬介

15:45 - 16:00

kintoneの長期運用に重要なものとは

~伴走サービスのご紹介~

講演内容:

kintoneをSFAとして導入されている方や検討されている方は多くいらっしゃると思います。しかし、便利なkintoneにも導入する際に把握しておくべき点があります。その注意点と対応策を本セッションではお伝えします。

テクバン株式会社

システムソリューション営業1部

濵野 勇太

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

Webセミナー

With コロナの新たな営業スタイル
kintoneとSansanで実現するデータリッチセミナー

kintoneとSansanを連携させたソリューションのデモもお見せ致します!

日時

2021年2月18日(木) 15:00 - 16:00

会場

オンライン

  • ※ 本セミナーは法人様向けとなります。個人のお客様のご参加はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
  • ※ 競合企業様、同業他社様のご参加はお断り申し上げることがございます。

定員

50 名

受講料

無料(事前登録制)

主催

テクバン株式会社

共催

サイボウズ株式会社、Sansan株式会社

メディア協力

  • ※ 都合により、セミナー内容を変更させていただく場合がございます。
  • ※ 2名以上でのご参加をご希望の際はご参加希望者ごとにお申し込みください。
  • ※ ご都合が悪くなり、別の方に変更される場合は、ご案内メールに記載のメールアドレスへご連絡ください。
    尚、当日のご連絡の場合は、対応できかねる場合がございます。
  • ※ キャンセルのご連絡は不要です。
  • ※ 本ウェビナーはZoom Video Communications, Inc.社のZoomビデオウェビナーを利用しますので、対応ブラウザは、https://zoom.usよりご確認ください。