事前登録│参加無料
2021年3月25日[木] [1回目] 11:00 - 11:30 [2回目] 13:30 - 14:00
新型コロナウイルスの影響により、人々の暮らし全体が「ニューノーマル(新常態)」への適応が必要となり、それに伴い働き方に対して大きな変革を迫られています。ニューノーマルな働き方としてテレワークが浸透したことに伴いMicrosoft Teamsを導入した企業は多いかと思いますが、WEB会議やチャットでの利用だけになっている、ユーザーがTeamsをどのように使っているか傾向がわからない、などの課題を抱えている企業は多いのではないでしょうか?Microsoft Teamsの利活用として、AIアシスタントチャットボット、ログ管理ツールを取り入れ、ニューノーマルの時代の働き方改革を実現しませんか?本セミナーでは、Microsoft Teamsの利活用により業務改善に成功した事例とチャットボット活用のポイント、Microsoft 365利用状況を可視化する方法をご紹介します。※2月18日に開催したセミナーと同様の内容となります。
11:00 - 11:30
13:30 - 14:00
Microsoft Teamsの活用は進んでいますか?
~Teamsで業務改善に成功した事例の紹介とMicrosoft365見える化計画~
アルプス システム インテグレーション株式会社
ソリューション営業課
齋藤 恭平
プロフィール:
2020年にアルプス システム インテグレーション株式会社に新卒で入社して、Microsoft 365やAIチャット製品の営業を担当しています。趣味は運動全般で、ソフトボール歴6年です。体育会系出身ですが…実はシャイな性格です。よろしくお願いします。
名称
Webセミナー
日時
2021年3月25日(木)
[1回目] 11:00 - 11:30
[2回目] 13:30 - 14:00
※2回とも同じ内容のセミナーです。
会場
オンライン
受講料
無料(事前登録制)
主催
メディア協力