新型コロナの影響で在宅勤務が求められていることもあり、ペーパーレス化を進展させる動きが加速しております。直近では、令和3年度の税制改正の大綱が発表され、ペーパーレス化への関心も大いに高まっています。

令和4年1月1日より適用される新制度では、規制緩和されているように捉えられることがありますが、実務上においては、今後税務調査等に備えなければいけない点なども示唆されています。

本セミナーでは、改正される電子帳簿保存法の内容を読み解きながら、社内のペーパーレス化を進めるためのポイントや取り組み事例についてご紹介いたします。
さらに今回は、国税庁より発表が予定(6月~7月前半頃)されております電子帳簿保存法の取扱通達および一問一答についても取り上げることで、社内のペーパーレス化に取り組まれる皆さまにお役立ていただける最新情報もお届けいたします。

プログラム

14:00 - 15:05

令和3年度税制改正による
電子帳簿保存法改正から読み解く!

ペーパーレス化のポイントと取り組み事例のご紹介

氏名

株式会社ビジネスブレイン太田昭和

アカウンティング・コンサル本部 CPA室
公認会計士・税理士

矢野 敬一

プロフィール:

監査法人で会計監査業務に従事した後、世界的大手システムベンダーにて会計システムの導入業務を行う。その後、ビジネスブレイン太田昭和にて様々な企業のペーパーレス化を促進するコンサルティング業務に従事。

氏名

株式会社ラクス

楽楽精算事業統括部 営業ユニットリーダー

滝澤 幸憲

プロフィール:

2014年ラクスに入社。大企業から中堅・中小企業、スタートアップ企業まで、規模や業種を問わず、業務改善コンサルタントとして5年間で1,000社を超える企業の経費精算システムの導入や検討に携わる。2019年から現在までは、イベントを通じて日本全国の企業へ向けてシステム導入のノウハウを発信している。

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。
  • ※競合企業様等、弊社の判断でお断りする場合がございます。

セミナー概要

名称

Webセミナー

令和3年度税制改正による
電子帳簿保存法改正から読み解く!

ペーパーレス化のポイントと取り組み事例のご紹介

日時

2021年7月14日(水)14:00 - 15:05

会場

オンライン

受講料

無料(事前登録制)

主催

株式会社ラクス

メディア協力