有名SaaS/PaaSにおいては、通常、一企業では実現不可能な規模のセキュリティ投資と体制構築によって、堅牢なプラットフォームが提供されています。
一方で、各企業ごとに管理する個別のデータやアプリケーションをコントロールする権限はきめ細かく提供され、利用者の裁量にゆだねられています。こうした"自社"独自に選択できるセキュリティ設定については "なんとなく" "誰かが決めたけど" "よくは知らない" 状態になってはいないでしょうか?

今回のセミナーでは、Salesforceを運用する中で必要な、自分達で決めるべきセキュリティ設定・権限設定の全体像をご説明します。各設定の具体的な考慮点/注意点を説明しますので、「自社のSalesforceはこのままの設定でいいのだろうか?」と、考える機会としてぜひ参加頂ければと思います。

また、後半では全世界のSalesforceユーザーが衝撃を受けた『2022年2月1日よりMFA必須化』のアナウンスを受けて、現在Salesforceから開示されている情報のまとめと、対応策のひとつであるサードパーティーベンダー、HENNGE Oneを利用した場合に実現できるセキュアな環境についてご説明します。

講演者

株式会社リゾルバ

CEO/ジェネラルパートナー

佐伯 葉介

直近約10年をSalesforceを軸にしたクラウド活用支援にコミット。SCSK株式会社にてSalesforce再販/サポート部隊の責任者として日本No.1サポートチームの構築。株式会社フレクトにて、先端技術であるIoT部隊の責任者、Heroku No.1チーム、日本初IoT AppExchangeの立ち上げ。株式会社セールスフォース・ドットコムにて、中小企業セグメント向け技術営業として主要製品の販売成績トップ。その後、中小SIerの経営を経て、エコシステム全体の課題解決に取り組むため、2020年1月に株式会社リゾルバを創業。

プログラム

16:00 - 16:30

Salesforceのセキュリティ設定を見直そう(仮)

株式会社リゾルバ

CEO/ジェネラルパートナー

佐伯 葉介

16:30 - 16:40

Salesforce MFA必須化の概要・対策と
HENNGE Oneを選択するメリットとは

HENNGE株式会社

Demand Generation Section Digital Marketer

板垣 慎介

16:40 - 17:00

質疑応答

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

Webセミナー

Salesforceに任せてよいこと、ダメなこととは?

セキュリティ設定を見直そうセミナー

日時

2021年8月5日(木)16:00 - 17:00

会場

オンライン

受講料

無料(事前登録制)

主催

HENNGE株式会社

メディア協力