新型コロナ、気候変動などの自然災害、AIやIoTのような技術革新、規制や制度の変更など、社会が変化すると必然的にニーズや課題も変化します。 外部環境の変化が年々加速している中で、変化に応じてビジネスを柔軟に変えることができる企業のみが生き残れる時代になりつつあります。
ルールベースAI(BRMS)を用いたシステムは、ビジネスルールをそのままシステムの一部として実行することができます。
ルールベースAI開発・運用プラットフォーム「yonobi®」を使用し、変化に強いシステムを実現する方法をデモと具体的なユースケース3つを交えてご紹介します。

プログラム

14:00 - 14:30

ルールベースAIとは?

-AIとの違い
-ルールベースAI導入による期待効果
-ユースケース①
規則・制度が頻繁に見直しが行われる社内審査業務
-RPA導入シーンにおける利活用
-ユースケース②
新規引合の案件管理業務

14:30 - 14:55

ルールベース開発・運用プラットフォーム『yonobi®』

-「yonobi®」とは
-ユースケース③
ルールベースAI × RPAデモ 製造メーカ―における勤怠チェック業務
-その他事例のご紹介

14:55 - 15:00

QA

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

Webセミナー

これから始める! ルールベースAI×RPA

~ビジネス変化にすばやく対応できるシステムの実現方法~
ユースケースを3つご紹介

日時

2021年9月16日(木)14:00~15:00

会場

オンライン

受講料

無料(事前登録制)

主催

NECソリューションイノベータ株式会社

共催

株式会社オージス総研

メディア協力