組立製造業・産業用機械・装置製造業などの競争の激しい製造業では競合がひしめき合い、市場競争が激化する今、マスカスタマイゼーションに対応することは、ビジネス成功への必要な要件の一つです。

非常に複雑で資本集約的な受注生産品の提供には、常に課題がつきものですが、それに加えて、これまで長い間、規格品とされてきた数多くの製品にまで独自性が求められています。カスタマイズ製品を効率的に設計、販売し、魅力的かつ収益性のある価格で提供できなければ、現在の環境では競合他社に遅れをとります。顧客の要望に応じたカスタマイゼーションを提供するためは、営業およびマーケティング・設計・サプライチェーンおよび製造の分野と密接な連携をとる必要があります。

本セミナーでは、主として製造業にて実績がある京セラコミュニケーションシステム・インフォアジャパンの有識者が登壇し、DX時代におけるマスカスタマイゼーションの実例ついてご紹介いたします。

講演者

インフォアジャパン株式会社

ソリューション コンサルティング本部
プリンシパルソリューション コンサルタント

諸岡 哲也

京セラコミュニケーションシステム株式会社

ERPソリューション事業部
西日本ERPソリューション2課
課長

山口 聡

プログラム

14:00

ご挨拶

14:00 - 14:20

インフォアが考える組立製造業の現状と未来

講演内容:

競争の激しい製造業では「既製品」は通用しません。これまで長い間、既製品とされてきた数多くの製品にまで独自性が求められています。カスタマイズ製品を効率的に設計、販売し、魅力的かつ収益性のある価格で提供できなければ、現在の環境では競合他社に後れを取ります。このセミナーでは、マスカスタマイゼーションの時代における重要なポイントは何なのか、についてご紹介いたします。

インフォアジャパン株式会社

ソリューションコンサルティング本部
プリンシパルソリューションコンサルタント

諸岡 哲也

14:20 - 14:40

導入事例から読み解く、今考えるべき製造業における
ERP導入ポイント

講演内容:

顧客ごとの個別要求に応じた製品を生産するには、ニーズに対して柔軟に対応できるシステム構築を目指す必要があります。
本セッションでは、Inforソリューションを活用した当社のERP導入事例をもとに、マス・カスタマイゼーションの実現例をご紹介させて頂きます。

京セラコミュニケーションシステム株式会社

ERPソリューション事業部
西日本ERPソリューション2課 課長

山口 聡

14:40 - 14:50

質疑応答

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

Webセミナー

事例でみる製造業でマスカスタマイゼーションを
成功するための変革手法

~設計、販売、提供するために部門間の連携と取るべきステップ~

日時

2021年9月17日(金)14:00 - 14:50

会場

オンライン

受講料

無料(事前登録制)

共催

京セラコミュニケーションシステム株式会社、インフォアジャパン株式会社

メディア協力