ビジネス環境の変化が年々加速するなか、企業は変化に応じてビジネスを柔軟に変えることが求められています。この変化に対応するため、各企業はDXを推進しています。このDX実現の足かせとなっているのが、老朽化・ブラックボックス化したシステムの存在となります。
老朽化・ブラックボックス化したシステムの課題を克服するひとつの解決策が、高生産性を実現する高速開発基盤「EZCraft」と、変化に強いルールベースAI「yonobi」を組み合わせたローコード開発になります。
デモを交えて、具体的なユースケースをご紹介します。

プログラム

本セミナーは、2021年10月13日(水)開催のウェビナーのアーカイブ配信です。
Q&Aはリアルタイムで配信いたします。

18:00 - 18:20

DX実現に向けての課題とローコード開発の有効性

講演内容:

デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進している企業の足かせとなっているのが、老朽化・ブラックボックス化したシステムの存在です。この課題を克服する解決策のひとつとして、高速開発基盤とルールベースAIを組み合わせたローコード開発を紹介するとともに、有効性を解説します。

株式会社オージス総研

ソリューション開発本部 BRMSソリューション部
ビジネス推進チーム マネジャー

三田 善啓

18:20 - 18:50

高い生産性を実現する高速開発基盤

講演内容:

高い生産性を実現する高速開発基盤「EZCraft」の特徴を、実際のアプリケーションを作成するデモンストレーションを交えて解説します。デモンストレーションでは、新しいプロセス(アプリケーション画面)の作成を、高速開発基盤「EZCraft」で用意された画面部品を利用して実現します。

株式会社リンクレア

18:50 - 19:20

変化に強いルール―ベースAI

講演内容:

変化に強いルール―ベースAI開発プラットフォーム「yonobi」の特徴を、実際のアプリケーションを変更するデモンストレーションを交えて解説します。デモンストレーションでは、ビジネスロジックの変更を、ルール―ベースAI開発プラットフォーム「yonobi」の画面から、決定表を変更することで実現します。

株式会社オージス総研

ソリューション開発本部 BRMSソリューション部
ビジネス推進チーム

清野 ひかり

19:20 - 19:30

Q&A

講演内容:

セミナー時間内に頂いたご質問に対し、担当者がリアルタイムで回答いたします。Q&Aの時間までにチャット欄からご質問をお寄せください。質問者は非公開ですので、お気軽にご質問ください。

株式会社オージス総研
株式会社リンクレア

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

Webセミナー

高速開発基盤×ルールベースAIによるローコード開発

日時

2022年3月9日(水)18:00 - 19:30

会場

オンライン

受講料

無料(事前登録制)

共催

株式会社オージス総研、株式会社リンクレア

メディア協力