年々高まるストレージ需要は、信頼性とコスト、利便性のバランスが重要になっています。
長年にわたるストレージに関する知識と経験を持つストレージベンダーだからこそ出来る高信頼性ストレージサーバーを新たにリリースいたします。想定外のトラブルや人為的なミスが発生した場合でも可用性を担保しながらコストメリットの高いシステムを、SDS(ソフトウェアデファインドストレージ)と合わせてご紹介いたします。
エンタープライズ向けのミッションクリティカルなストレージや、プライベートクラウド基盤として最適なソリューションとなりますので、是非ご参加ください。



ウェビナーにご参加いただいた方には、
UberEatsギフト券1,000円分をプレゼントいたします!

講演者

社名

部署・役職

氏名

プロフィール内容プロフィール内容プロフィール内容プロフィール内容プロフィール内容プロフィール内容プロフィール内容プロフィール内容プロフィール内容プロフィール内容プロフィール内容プロフィール内容プロフィール内容

プログラム

12:00 - 12:05

基調講演

ストレージの最新トレンド

講演内容:

2050年までにカーボンニュートラルな社会を実現するという日本の目標に、企業はどのように貢献できるのでしょうか?
本セッションでは、Seagateのデータ・ストレージ・システムによって、貴社がより持続可能な社会に貢献するための方法をご紹介いたします。

日本シーゲイト株式会社

営業本部 本部長

安河内 智

12:05 - 12:25

Seagateの新しいコントローラを採用した「Exos AP」シリーズについて

講演内容:

ストレージシステムにとって最も重要なコンポーネントであるストレージデバイス(HDD/SSD)の製造メーカーであるSeagateが、従来OEM供給していたストレージサーバーを、幅広く、より多くのお客様にご利用いただけるようにバージョンアップして、リリースいたします。
1つのシステムの中に冗長化されたコントローラを持ち、100TBから1.5PBまでの大容量ストレージシステムがシンプルに構築可能です。また、All Flash構成にも対応し、ワークロードに合わせた柔軟な構成にも対応いたします。

日本シーゲイト株式会社

営業本部 営業技術部 主幹技師

岩田 太郎

12:25 - 12:40

StorONE S1 Enterprise Storage Platformのご紹介

講演内容:

StorONEの「S1 Enterprise Storage Platform」はファイルストレージ、ブロックストレージ、オブジェクトストレージに対応するSDS(Software Defined Storage)です。
様々なワークロードをシンプルなGUIで設定でき、全てのアプリケーションで利用するデータを提供可能なストレージをご紹介します。

ダイワボウ情報システム株式会社

経営戦略本部 情報戦略部 情報戦略課 エキスパート

丹羽 政裕

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

Webセミナー

【新製品】シェアNo.1ハードディスクベンダーの高可用性
ストレージサーバーとSDS活用法(StorONE編)

日時

2022年3月11日(金)12:00 - 12:40

会場

オンライン

受講料

無料(事前登録制)

主催

日本シーゲイト株式会社

共催

ダイワボウ情報システム株式会社

メディア協力