もうラストクリックで広告を評価することから卒業しましょう。

ラストクリックなどのアトリビューション評価はひとつの評価ルールでしかなく、その広告の純粋な効果ではありません。直接CVに紐付きにくい媒体や、データが紐付かないことで評価しにくいTVCMなどの本来の効果を知りたくはないですか?
本ウェビナーではオンオフを問わず、各媒体の純粋な効果分析方法と分析をもとに最適な予算配分を行う方法をご説明します。


こんな方におすすめ

  • ・マーケティングや広告運用のご担当者
  • ・現在の広告評価に疑問を持たれている方
  • ・動画広告などの直接CVに紐付きにくい媒体の効果を知りたい方
  • ・オフライン広告の効果を知りたい方

プログラム

15:00 - 16:00

脱ラストクリックで正しい広告効果を把握!
データサイエンスで変わるアトリビューション分析

講演内容:

マーケティングや広告運用を担当されている方、必見。ラストクリックから脱却してオンオフ問わず真の広告効果を可視化する分析方法について解説します。

  • ▼当日のプログラム
  • ・アトリビューション評価とは?
  • ・ラストクリックなどの従来型のアトリビューション分析手法とその欠点
  • ・広告の純粋な効果とその分析方法について
  • ・各媒体への最適な予算配分とその算出方法について

Fabeee株式会社

データサイエンティスト

冨塚 辰

プロフィール:

北海道大学理学部数学科卒。広告代理店でオン・オフ問わずプロモーション領域を中心にプロデューサー、制作ディレクターとして国内・外資、幅広い業界のクライアントを担当。2021年8月よりFabeeeに入社。データサイエンティストとして活動中。

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

Webセミナー

脱ラストクリックで正しい広告効果を把握!
データサイエンスで変わるアトリビューション分析

日時

2022年4月21日(木)15:00 - 16:00(開場:14:50)

会場

オンライン

受講料

無料(事前登録制)

主催

Fabeee株式会社

メディア協力