パンデミックが世界中のビジネスに大きな影響を与え、企業は事業継続にむけてビジネスの優先順位を明確化してきました。変革の加速化、リスクの低減、企業の成長目標の実現に向けて、クラウド導入は必須の要件とも言われています。

そのような状況下、クラウド化を検討する企業は多いですが、クラウド活用も現実は理想と乖離しており、 当初想定のメリットを享受できない状況も多く見受けます。

適切なクラウドの組み合わせこそが成功の鍵となるのです。

では何故、ハイブリッドクラウドが理想的なIT運用モデルなのでしょうか?先日発表したNutanix Enterprise Cloud Index レポート(ECI)は、グローバル企業にクラウドの展開および導入プランの現状を聞き取り、トレンドや企業が抱える課題をデータ化しています。

本セミナーではECIの日本企業からの回答をもとにグローバルとの傾向を比較し、理想的なハイブリッドクラウド環境の実現のための様々な課題と、Nutanixを活用した企業がどのようにクラウドを利活用、データ駆動型のイノベーション実現しているのかをお伝えします。

プログラム

14:00-15:00

ポストパンデミックに向けた企業のクラウド活用戦略動向と課題、解決策

~Nutanix独自のクラウド調査レポートとその日本版から、トレンド、課題、解決策を読み解く~

ニュータニックス・ジャパン合同会社

マーケティング統括本部
プロダクトマーケティングマネージャー

三好 哲生

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

Webセミナー

ポストパンデミックに向けた企業のクラウド活用戦略動向と課題、解決策

~Nutanix独自のクラウド調査レポートとその日本版から、トレンド、課題、解決策を読み解く~

日時

2022年7月1日(金)14:00 - 15:00

会場

オンライン

受講料

無料(事前登録制)

主催

ニュータニックス・ジャパン合同会社

メディア協力