社会構造が変われば、そこで求められるサービスも変わる――。当たり前のことですが、当たり前すぎてビジネスの現場では意識されていないことがあります。特に情報サービスの場合は目に見えない、手に取ることができないため、よほど自覚的に取り組まないと社会構造にそぐわないサービスを投入してしまうことがあります。本セミナーでは、ここ数十年の社会構造の変化と、それが情報技術に及ぼした影響、情報技術の進歩がもたらした社会へのフィードバックを概観して技術と社会の相互関係について理解を深めたのち、先端の要素技術である5Gを自社業務にどう活用していけばよいのかを考えます。


【おすすめのお客様】

  • ・5Gに興味はあるが、どう収益化したらよいかわからない方
  • ・社会構造と情報技術の関係を理解し、ビジネスモデルを構想する基盤を身につけたい方

講演者

中央大学

国際情報学部 教授

岡嶋 裕史

中央大学大学院総合政策研究科博士後期課程修了。博士(総合政策)。富士総合研究所、関東学院大学准教授、同情報科学センター所長を経て、現在は中央大学国際情報学部教授、学部長補佐。専門分野は情報ネットワーク、情報セキュリティ。著書は『5G』『ブロックチェーン』(講談社ブルーバックス)、『ビッグデータの罠』、『ポスト・モバイル』(新潮社)、『実験でわかるインターネット』(岩波書店)、『ネット炎上』(日本経済新聞社)など190冊を超える。DVD『子どもを守る!SNSの安全な使い方』で一般財団法人 日本視聴覚教育協会 優秀映像教材選奨 優秀作品賞受賞。NHK教育テレビ スマホ講座講師、NHKラジオ 子ども科学電話相談 講師。ガンダムなどのコンテンツビジネスにも関わる。

プログラム

15:00 - 16:00

第一部

講演内容:

  • 1. 5Gが駆ける時代の背景
  • ・大きな物語からポストモダンへ
  • ・ポストモダン時代のビジネスの特徴
  • ・社会の構造がビジネスを変えた例

  • 2. 技術と社会はどう相互関係を結ぶか
  • ・コンテンツに表出する社会構造
  • ・オリジナルなき時代の消費とVR
  • ・聖地巡礼現象

  • 3. 5Gは何が新しいのか
  • ・第1世代から第4世代への歩み
  • ・5Gが実現したこと
  • ・5Gがまだ実現できないこと

  • 4. 5Gはどうビジネスを変えていくか
  • ・多様化する行動様式への適応
  • ・現実と仮想を融合するIoT
  • ・先行者利得の拡大

中央大学

国際情報学部 教授

岡嶋 裕史

16:00 - 16:30

第二部

講演内容:

  • ・自律走行型パーソナルロボットtemi
  • ・台車ロボットCarrirRoのご紹介

株式会社NTTドコモ

5G・IoTビジネス部 ビジネスデザイン・第二担当

坂本 千尋

内村 健一

16:30 - 17:00

質疑応答/アンケート

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

Webセミナー

5Gで新時代、社会、ビジネスが変わる

~現代社会の構造から、5G時代のビジネスを考える~

日時

2022年5月26日(木)15:00 - 17:00

会場

オンライン

  • ※ Webex Meetings でのオンライン配信を予定しております。
  • ※Webexの接続情報は別途お申込後の申込完了メールでお知らせします。
  • ※講師と同業、コンサルタントの方、また主催社競合製品・サービスを取り扱う企業はご遠慮ください。
  • ※講演中の動画撮影・録音はご遠慮ください。
  • ※PC、スマートフォン、タブレットなどの端末と、インターネット接続環境が必要です。
  • ※Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波のよいところでご視聴ください。

受講料

無料(事前登録制)

  • ※受講及びダウンロードに係る通信費はお客様負担となります。

主催

株式会社NTTドコモ

メディア協力