代表取締役社長
小関 貴志

Greeting
ーご挨拶
パンデミックの発生などに起因するビジネスの停滞、サプライチェーンの混乱等により、企業を取り巻く環境は日々厳しさを増しています。
また、昨今世界的なESG(環境・社会・ガバナンス)に対する取組みの高まりなどを通じて、「サステナブル経営」の実践が求められています。

企業が本当の意味で「サステナブル」、ビジネスの成長を維持しつつ、持続可能な社会の実現に貢献していくためには、現状を見直し、より戦略的な企業の利益構造の見直しや積極的なテクノロジー活用が不可欠です。
Coupaはこの課題に、企業の支出、そしてサプライチェーンの領域のデジタル変革を通じて貢献してまいります。
このイベントでは、企業が支出から得られる価値を最大化するBusiness Spend Management(BSM)の最新トレンドについて、事例やインスピレーションを提供いたします。

Speakers

早稲田大学大学院
経営管理研究科
早稲田大学ビジネススクール
教授
入山 章栄 氏

株式会社圓窓
代表取締役
澤 円 氏

アサヒ飲料株式会社
プロデューサー
小野澤 次郎 氏

三菱重工業株式会社
室長
白神 晋 氏

デロイトトーマツ
コンサルティング合同会社
シニアマネージャー
坂 正輝 氏

KPMGコンサルティング株式会社
オペレーション&ストラテジー ディレクター
三宅 佑輔 氏

株式会社野村総合研究所
GM
鷲尾 裕 氏

株式会社野村総合研究所
プリンシパル
エキスパートコンサルタント
後藤 正博 氏

アビームコンサルティング
株式会社
シニアマネージャー
大里 和哉 氏

株式会社HIPUS
CEO
浅海 清 氏

Coupa株式会社
代表取締役社長
小関 貴志

Coupa株式会社
Regional Lead
山田 由香里

プログラム

A トラック

B トラック

10:00

10:40

オープニング

利益に貢献するサステナブル経営

Coupa株式会社

代表取締役社長
小関 貴志

10:40

11:30

基調講演

世界の経営学から見る、サステナブル経営の時代に求められるデジタル変革とイノベーション創出

早稲田大学大学院経営管理研究科

早稲田大学ビジネススクール 教授
入山 章栄

休憩 11:30 - 13:00

13:00

13:30

Customerセッション

三菱重工グループにおける間接費購買統制の取組み

三菱重工業株式会社

VC本部 サプライチェーン高度化室 室長
白神 晋

Customerセッション

最適化シミュレーションによる中期サプライチェーン戦略の立案と継続デザインの実践

アサヒ飲料株式会社

SCM企画部 プロデューサー
小野澤 次郎

休憩 13:30 - 13:40

13:40

14:10

スポンサー提供セッション

調達・購買のデジタルトランスフォーメーション戦略

KPMGコンサルティング株式会社

オペレーション&ストラテジー ディレクター
三宅 佑輔

休憩 14:10 - 14:20

14:20

14:50

スポンサー提供セッション

直接材でのCoupa活用とNRIから見たCoupaの特徴およびユーザー利用率向上の鍵

株式会社野村総合研究所

札幌ソリューション開発一部 GM
鷲尾 裕

株式会社野村総合研究所

経営DXコンサルティング部 プリンシパル エキスパートコンサルタント
後藤 正博

休憩 14:50 - 15:00

15:00

15:30

Productセッション

CoupaのBSMプラットフォームで実現する購買・調達改革

Coupa株式会社

Regional Lead, Value Solutions Consulting - Solutions Consulting
山田 由香里

Productセッション

Coupaで実現する継続的サプライチェーンデザイン&プランニング

Coupa株式会社

Senior Solution Architect, Support
SU LING YEOH

休憩 15:30 - 15:40

15:40

16:00

スポンサー提供セッション

End to End Solution: Coupa x HIPUS
〜調達のハイバリューシフト実現のためのアプローチ〜

株式会社HIPUS

CEO 浅海 清

スポンサー提供セッション

サプライチェーンネットワークデザインによるカーボンニュートラル推進

デロイトトーマツコンサルティング合同会社

dX Convergence マネージングディレクター
寺西 雅尚

休憩 16:00 - 16:10

16:10

16:30

スポンサー提供セッション

グローバルでの調達オペレーション改革~最新のトレンドを踏まえたアプローチ

デロイトトーマツコンサルティング合同会社

Supply Chain Network & Operations
シニアマネージャー
坂 正輝

スポンサー提供セッション

サプライチェーンマネジメント部門のDXシフトとは

アビームコンサルティング株式会社

デジタルプロセスビジネスユニット
SCMセクター シニアマネージャー
大里 和哉

休憩 16:30 - 16:40

16:40

17:10

Customerセッション

積水化学が取り組むデジタル変革
〜2030年の業容倍増に向けた購買改革の取組み〜

積水化学工業株式会社

デジタル変革推進部 ビジネスプロセス変革グループ
デジタルソリューション 推進室長 部長
高原 徹

Customerセッション

物流ネットワークを最適化する日立物流のDXソリューション SCDOS導入事例

株式会社日立物流

営業統括本部 営業開発本部 DX・イノベーション部 部長補佐
天春 洋平

株式会社日立物流

営業統括本部 営業開発本部 DX・イノベーション部 技師
田中 佑輔

休憩 17:10 - 17:20

17:20

18:00

Closing セッション

DXを本気で進めるために必要なマインドセット

株式会社圓窓

代表取締役澤 円

  • ※講師、講演内容等は、予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください

セミナー概要

名称

Webセミナー

COUPA Japan Symposium 2022

利益に貢献するサステナブル経営
~継続成長を実現するための購買調達・サプライチェーンDX~

日時

2022年7月14日(木) 10:00 - 18:00

会場

オンライン

受講料

無料(事前登録制)

  • ※なお、Coupa株式会社と競合関係にあるお客様ならびに同社がご参加対象ではないと判断した場合はお申込みをお断りさせていただく場合がございます。 あらかじめご了承ください。

主催

Coupa株式会社

メディア協力