オフィスとリモートの働き方を組み合わせた「ハイブリッドワーク」が主流となりつつある今、数多くの企業が課題としている「DX」も実現段階に入りつつあります。クラウド活用で、企業規模を問わない社内DXの実現が可能となります。

今回TD SYNNEXからご紹介するGoogle Work Space を中小企業が導入する事で、Google が得意とする検索と AI 技術を企業が利用可能となり、メールや予定、Google ドライブのデータ、ドキュメントの内容などを一瞬で横断検索。AI によるファイル検索は他ツールから約半分に検索時間を削減、検索量が増えてもスピードが落とすことなく目的の情報にアクセスが可能になります。

また、アドオンサービスの各種導入支援を行うサテライトオフィスが、実際の画面をお見せしながらデモを交えてサービスをご紹介します。

プログラム

14:00 - 14:20

進化するハイブリッドワークに Google Workspace

講演内容:

オフィス勤務も再開したアフターコロナにおいて、ハイブリッドワーク環境をを企業が従業員に提供することが必須な状況になっています。本セミナーでは、300 ライセンスまで契約が可能な Google Workspace Business エディション導入の価値を中心に、Google Workspace ソリューションを利用した現代のハイブリッドな働き方をご紹介致します。

TD SYNNEX株式会社

グーグルクラウドソリューション部 部長

大坪 武史

14:20 - 14:55

Google Workspace 向けアドオンで、実現する
リモートワーク と オフィスのDX化

講演内容:

リモートワークが、定着しつつある現在の働き方において、職場、自宅、出先などハイブリットな環境でワーキングするためには、社内業務のDX化は不可欠な状況となっております。それを実現するための Google Workspace 向けアドオンサービスを、実際の画面をお見せしながらデモを交えてご紹介します。

株式会社サテライトオフィス

14:55 - 15:00

Q&A、アンケート

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

Webセミナー

アフターコロナを見据えてのハイブリッドワークの
あるべき姿とは

~ Google Workspace で実現!社内業務のDX ~

日時

2022年8月9日(火)14:00 - 15:00

会場

オンライン

受講料

無料(事前登録制)

主催

TD SYNNEX株式会社

協賛

グーグル・クラウド・ジャパン合同会社

共催

株式会社サテライトオフィス

メディア協力