kintoneが気になっているけれど、どんな機能があってどんなことが出来るのかを良く分かっていない!という方必見!

基本の機能から、活用方法・事例、kintoneの連携ソリューションまでをギュギュっと短くオンラインでお届け。

kintoneの基本を体系立てて学びたい方、質問などを交えながら学びたい方にオススメのオンラインセミナーです。是非ご参加ください。

このような方へオススメ!

  • kintoneが具体的にどんな風に使えるのかが知りたい
  • kintoneをこれから始めようと思っている
  • 既に導入しているが一度体系立てて学びたい
  • 働き方改革/業務改革を推進したい

プログラム

15:05 - 16:00

Session 1

kintoneをはじめよう!

講演内容:

  • ・kintoneのアプリの作り方/基本操作
  • ・kintoneのアプリとアプリの紐づけ など

サイボウズ株式会社

16:00 - 16:30

Session 2

かゆいところに手が届く!絶対に入れておきたいプラグイン「ATTAZoo+」のご紹介

講演内容:

kintoneのあらゆるつまづきを解決する、絶対に入れておきたいプラグイン「ATTAZoo+」。
kintoneを実際に使っている「現場」の声から生まれた11のプラグインから、 特にお客様からの反響の多い機能を事例を交えてご紹介いたします。

JBアドバンスト・テクノロジー株式会社

16:30 - 17:00

Session 3

7,000契約以上の実績あり!事例でわかるkintone連携サービス活用法

講演内容:

定番となりつつあるトヨクモのkintone連携サービスを利用することで、kintoneをより便利にお使いいただけます。
webフォームを作成するフォームブリッジ、kintoneの情報を用いて外部ページを作成するkViewerなど、kintoneの活用にはかかせない連携サービスについて事例を交えてご紹介いたします。

トヨクモ株式会社

  • ※ 講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。
  • ※ ご同業の企業様のお申込みは締め切り前であってもお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。

セミナー概要

名称

kintoneをはじめよう!

~ もう我慢しない! 現場を楽にする3つのポイント ~

日時

2023年1月18日(水)15:00 - 17:00

  • ※開催時間はセッションと質疑応答を含めた時間です。

会場

オンライン

受講料

無料(事前登録制)

主催

JBCC株式会社

協賛

JBアドバンスト・テクノロジー株式会社(JBAT)
サイボウズ株式会社
トヨクモ株式会社

メディア協力