クラウドの導入検討にあたり、「セキュリティ」や「データの機密性」について不安を感じている、というお客様の声を多く聞きます。しかし一口に「クラウドのセキュリティ」といっても、そこには様々な側面があります。

そこで本セミナーでは、企業のITインフラをクラウド化するにあたって、チェックすべきセキュリティリスクや課題を整理し、考慮すべき対策のポイントとセキュリティ向上の手法をお伝えします。
弊社が昨年12月より提供しているebook「クラウドセキュリティ読本」の解説セミナーとなります。

プログラム

14:00 - 14:25

クラウド時代における情報セキュリティの考え方

~漠然としたセキュリティ不安の解消に向けて~

講演内容:

本セミナーでは、企業のITインフラをクラウド化するにあたって、チェックすべきセキュリティリスクや課題を整理し、考慮すべき対策のポイントとセキュリティ向上の手法をお伝えします。

富士通株式会社

デジタルインフラフォーカル部

竹内 一裕

14:25 - 14:30

質疑応答/アンケート

講演内容:

セミナーに関するQAを講師がライブで回答いたします。

富士通株式会社

デジタルインフラフォーカル部

竹内 一裕

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

※本セミナーで紹介するFJcloud-Vは第3世代 インテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサーを搭載した「FUJITSU Server PRIMERGY」を採用。高信頼、安全・安心な環境と最適な移行手段を提供している。

PRIMERGYや、HCI(FUJITSU Integrated System PRIMEFLEX for VMware vSAN)に採用されている第3世代 インテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサー・ファミリーはクラウド・コンピューティング、リアルタイム分析、ミッション・クリティカルな業務の処理、ビッグデータのインサイトを提供します。データセンターの効率性および信頼性が向上し、あらゆるワークロードの処理に対応します。

セミナー概要

名称

Webセミナー

クラウド時代における情報セキュリティの考え方

漠然としたセキュリティ不安の解消に向けて

日時

2023年1月20日(金)14:00 - 14:30

会場

オンライン

受講料

無料(事前登録制)

主催

富士通株式会社

メディア協力