国内景気は、経済活動の正常化が景気を支える原動力となり、脱炭素やサプライチェーン見直しによる設備投資、観光産業への政策的後押し、賃上げの動き、DX需要の拡大などが好材料としてみられます。
一方で、中小企業を取り巻く環境は、コロナ関連融資をはじめとした債務問題、ゾンビ企業の増加、原材料・エネルギーコスト・物価の高騰と価格転嫁の難しさ、人手不足感の高まりなどが懸念材料となっています。こうした環境下、変化や課題をチャンスと捉え、着実に業績を伸ばしている企業が数多くあります。

そこで本セミナーでは、ゼロゼロ融資返済、賃上げ、物価高と価格転嫁の動向などの経済トレンドや情勢変化を掘り下げ、企業への影響を解説します。さらに、この変化する環境下で業績が伸びる(or伸びない)企業の特徴、成果が出る取り組みにも焦点をあてます。新年度における企業経営や事業活動の参考となる情報を、事例やデータを基にご紹介します。

第二部では、IT専任者が不在でも安心してDX化をサポートする「まるごとビジネスサポート」についてお話します。

講演者

第一部講師

株式会社帝国データバンク

情報統括部長

上西 伴浩

1968年生まれ。1993年に当社入社、名古屋支店調査部配属となる。
2005年10月に静岡支店長、2011年4月に札幌支店長(北海道ブロック統括マネジャー)、2013年4月に大宮支店長(北関東ブロック統括マネジャー)をそれぞれ歴任。2017年4月からは本社営業推進部にて、全国的な組織営業活動支援に従事。2020年10月から東京支社営業部長。
2021年10月に情報統括部部長に就任。経済や業界動向の解説などで各テレビ・新聞にも出演、経済政策へのアドバイザリー活動も行う。宮崎県出身。

第二部講師

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社

ソリューション&マーケティング本部 デジタルマーケティング部
マーケティング部門

稲田 智也

2021年まで、株式会社NTTドコモにてSMB向けソリューションサービスの販売支援に携わる。現在、NTTコミュニケーションズ株式会社にて「まるごとビジネスサポート」の運営、販売サポートに従事。

プログラム

15:00 - 16:00

第一部セミナー開始

講演内容:

  • ・2023年、新年度の景気見通し
  • ・業績が伸びる企業と、伸びない企業の特徴と取り組み
  • ・ゼロゼロ融資返済、賃上げ、物価高と価格転嫁の動向
  • ・ゾンビ企業の現状分析、人手不足に対する企業の動向、国内回帰・国産回帰に関する動向など

16:00 - 16:10

第二部セミナー開始

講演内容:

  • 1. ICT活用のあるべき姿を目指して
  • 2. 「まるごとビジネスサポート」サービス概要
  • 3. 幅広いサポート範囲
  • 4. 安心のサポート体制
  • 5. 料金プラン

16:10 - 16:30

質疑応答/アンケート

  • ※ 講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

Webセミナー

伸びる企業と伸びない企業はどこか
2023年新年度の経済見通し

~ゼロゼロ融資返済・賃上げ・物価高と価格転嫁の動向、業績が伸びる企業と伸びない企業~

日時

2023年3月16日(木)15:00 - 16:30(14:45 アクセス開始)

会場

オンライン

  • ※ 開始15分前からオンラインセミナールームが会場いたします。5分前までにはご参加くださいますようお願いいたします。
  • ※ 講師と同業、コンサルタントの方、また主催社競合製品・サービスを取り扱う企業はご遠慮ください。
  • ※ 講演中の動画撮影・録音はご遠慮ください。
  • ※ パソコン、スマートフォン、タブレットなどの端末と、インターネット接続環境が必要です。
  • ※ Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波のよいところでご視聴ください。

受講料

無料(事前登録制)

  • ※ 受講およびダウンロードに係る通信費はお客さま負担となります。

主催

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社

メディア協力