事前登録│参加無料
2023年3月23日[木] - 2023年4月10日[月]
昨今、デジタル化が進み、企業主導でのパーソナルデータの利活用によるマーケティングが増えてきています。 一方で、プライバシー問題への関心も高まっており、改正個人情報保護法に伴う、顧客の同意管理やCookie規制など様々な対応が求められています。 さらに、個人の多様性が重視されるようになり、企業主導のパーソナルデータ活用による、ステレオタイプにはめられた一方的なマーケティングは消費者に受け入れられにくくなっています。 本ウェビナーではこれからの時代に求められる「ユーザーの個性や多様性」を重視した、ユーザー起点によるパーソナルデータ利活用について解説し、終活・ウェルビーイングサービスへの活用についてご紹介しておりますので、是非ご参加ください。
こんな方におすすめ
"さまざまななりたい自分を叶える"新しいパーソナライズとは
~ペルソナ化したパーソナルデータの活用とデジタル遺品における終活事例~
TIS株式会社
デジタルマーケティングサービス推進室室長兼フェロー
岡部 耕一郎
デジタルマーケティングサービス推進室主任
岩間 遥
名称
Webセミナー
日時
2023年3月23日(木)11:00 - 11:40 ※締め切りました2023年3月27日(月)12:00 - 12:40 ※締め切りました2023年3月29日(水)15:00 - 15:40 ※3/27(月)17時で申込受付を締め切ります。2023年4月 5 日(水)17:00 - 17:40 2023年4月 7 日(金)15:00 - 15:40 2023年4月10日(月)17:00 - 17:40
会場
オンライン
受講料
無料(事前登録制)
主催
メディア協力