【自然災害やサイバー攻撃に不安がある方必見】【アクロニス社登壇】
想定外の自然災害やサイバー攻撃など、我々を取り巻く経営リスクはますます多様化・複雑化しています。非常時に被害を最小限に抑え、ビジネスを早急に復旧・継続できるかどうかは企業の存続に大きく関わります。
本セミナーではクラウドを活用したBCP(事業継続計画)対策についてご紹介します。


【セミナー内容】

  • ・BCP対策におけるクラウド活用のメリット
  • ・バックアップから始めるクラウドの活用方法
  • ・クラウドで行うランサムウェア対策の有効性

プログラム

14:00 - 14:15

災害対策/ランサムウェア対策に向けた
クラウド活用のススメ

講演内容:

地震や台風などの自然災害や、世間をにぎわすランサムウェアに代表されるサイバー攻撃など企業を事業停止に追い込む経営リスクはいつ何時起こるかわかりません。こういった見えないリスクに対しクラウドを選択し活用することで実現可能な事業継続への対策を解説します。

富士通株式会社

オファリングダイレクトセールス統括部
ソリューションアーキテクト部

熊久保 知輝

14:15 - 14:40

バックアップから始めるクラウドの活用

講演内容:

国際情勢の混乱などに乗じたサイバー攻撃が急増し、IPAによるとランサムウェアによる被害は、2年連続1位となっています。バックアップから始めるクラウド活用とランサムウェアからの防御に対するクラウドの有効性を軸に、アクロニスの最先端サイバーセキュリティとデータ保護を分かりやすくご紹介いたします。

アクロニス・ジャパン株式会社

パートナーアカウントマネージャ

高橋 正弘

14:40 - 14:45

質疑応答/アンケート

講演内容:

富士通とアクロニス・ジャパン株式会社で質疑回答いたします。

富士通株式会社

熊久保 知輝

アクロニス・ジャパン株式会社

高橋 正弘

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

本セミナーでは、VMware vSphereベースのクラウドサービス

「FUJITSU Hybrid IT Service FJcloud-V」をご紹介しております。

セミナー概要

名称

Webセミナー

事業継続対策に欠かせないクラウド活用

~今こそ経営に求められる災害対策/ランサムウェア対策の第一歩~

日時

2023年5月26日(金)14:00 - 14:45

会場

オンライン

  • ※ ご登録情報(企業名・電話番号・メールアドレス等)は正確にご入力ください。
    セミナー情報をご連絡できない場合がございます。
  • ※ 本セミナーは、法人様向けの内容になっております。
    そのため、個人の方のお申込みは、ご遠慮頂きますようお願い申し上げます。
    また、同業他社様からのお申し込みもご容赦いただきますようお願い申し上げます。

受講料

無料(事前登録制)

主催

富士通株式会社

共催

アクロニス・ジャパン株式会社

メディア協力