事前登録│参加無料
2023年12月6日[水] 9:40 ~ ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター
オープニングセッション
クラウドストライク合同会社
代表執行役員
尾羽沢 功
セールスエンジニアリング本部本部長
鈴木 滋
これからの日本の自治体のあるべき姿 ~本格的なデジタル社会を迎えて~
元大阪府知事 / 前大阪市長
松井 一郎 氏
※フリーアドレス、携帯キャリアやプロバイダなどの個人アドレスでのお申込みをされる場合、ご参加をお断りすることがあります。
サイバーセキュリティの未来はここから始まるThe future of cybersecurity starts here.
Fal.Con on the road は、クラウドストライクが誇るエキスパートから学ぶテクニカルセッションや導入事例、最新のソリューション展示など、みなさまのビジネス拡大に役立つ情報をお届けするクラウドストライク最大のイベントです。サイバーセキュリティのグローバルリーダーであるクラウドストライクは、企業におけるリスクを考える上で、重要な領域を保護する世界最先端のクラウドネイティブなプラットフォームにより現代のセキュリティ対策を再定義します。Fal.Con on the road では、その神髄を様々なカラーのセッションや展示にて発信いたします。
9:40 - 10:00
OM-1
今さら聞けない! クラウドストライク概要 ―EDR だけじゃない! Falcon Platformって何?
講演内容:
クラウドストライクは既知・未知のマルウェアやファイルレス攻撃といった脅威に対して、AI(機械学習)や振る舞い検知を用いた自動検知・防御はもちろん、万が一侵入された場合の調査分析・迅速な対処までトータルで対応可能なセキュリティプラットフォームを提供します。本セッションでは、エンドポイントだけでなくクラウドワークロード、アイデンティティ等企業のあらゆる環境を脅威から保護するクラウドネイティブな「Falcon Platform」についてご紹介します。
セールスエンジニアリング部 セールスエンジニア
仲井 瞬
10:00 - 10:20
OM-2
今さら聞けない!24/365体制のMDRサービスを徹底解説
クラウドストライクが提供するManaged Detection and Responseサービス(MDRサービス)は何が違うのか。MITRE Engenuity ATT&CK®Evaluations2022で最高評価を取得したMDRの特徴をご紹介いたします。本セッションでは、クラウドストライクのMDRサービスであるFalcon Completeについて、サービスの目的、仕様の概要、差別化ポイント、なぜ他社と比べて高い評価を取得することができるのか、などの特徴をご案内いたします。
サービス営業部 サービス・セールス・マネージャ
藤岡 正浩
10:30 - 11:50
OK-1
基調講演
13:00 - 13:30
OD-1
セキュリティの新基準:クラウドストライクを核にした具体的アーキテクチャーのご紹介
3rd partyプロダクトの組み合わせについてお悩みのお客様も多くいらっしゃるかと存じます。本セッションでは、マクニカが考えるEDR/クラウドストライクを軸とした当社取り扱いテクノロジーのアーキテクチャーの組み合わせについて具体的にご紹介します。これから、新たな対策を検討されている方や選定中の見直しをされている方は、是非ご参加下さい。
株式会社マクニカ
ネットワークス カンパニーセキュリティ第1事業部 第1営業部 第2課
近内 健太 氏
13:30 - 14:00
OD-2
グローバル社員19万人へのゼロトラスト導入から見えてきた、構想立案から運用までのベストプラクティス
NTTデータグループでは、2021年11月より、世界55カ国・地域、グローバル社員19万人に対して、クラウドストライク製品を含むゼロトラストの導入・運用を進めてきました。本プロジェクトで得られた知見を元に、ゼロトラストの構想計画、設計・構築、そして、運用のフェーズで直面する課題と解決策に関する提言を交えつつ、これらのベストプラティスを踏まえた、ゼロトラストセキュリティをベースに実現するデジタルワークスペース「BizXaaS Office」の機能性、運用性をご紹介します。
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
ソリューション事業本部 企画部長
遠藤 由則 氏
14:00 - 14:30
OD-3
【実例】そこが知りたい!CrowdStrike導入・運用の実態
CrowdStrikeを実際に導入した際や導入後の運用がどうなるのか?詳細まで知る事はないかもしれません。ネットワールドの自社導入に携わったSEが、どのくらいの期間で導入出来たのかや導入時のTipsと、CrowdStrike社のMDRサービス(運用支援)のCompleteでどのような対応がされるのか等、詳細を解説します。また、ネットワールドは、CrowdStrikeのエンドポイントセキュリティ(NGAV/EDR等)はもちろん、ID保護、アタックサーフェイス管理、統合ログ管理も、様々な技術支援と運用支援をご提供していますので、設計・構築・運用支援の各種サービスについてご紹介いたします。
株式会社ネットワールド
SI技術本部ソリューションアーキテクト課
鈴木 圭介 氏
14:50 - 15:20
OU-1
ローツェが直面したNGAV+EDR運用の現実とクラウドストライクのFalcon complete評価
ローツェ株式会社は、半導体製造関連事業者として、国内・海外にさまざまな拠点を展開しています。事業を取り巻く環境の変化により、サイバー脅威への取り組みも再考しています。2021年の米国CHIPS成立以降、サプライチェーン、取引先から求められるセキュリティ対策も詳細化し、その中でNGAV+EDRも言及されることとなり、採用に動き、運用を専門家に任せるMDRも採用しました。そこで自社が直面した、製品の視点のみならず、自社が求めるセキュリティ運用が構築できたのかの視点から、MDRを見直しクラウドストライクのMDR Falcon Completeを採用した経緯、その結果についてお話しいたします。
ローツェ株式会社
IT戦略室/室長
南 勲 氏
15:20 - 16:05
OT-1
事例から考察するゼロトラスト セキュリティ
~Okta, Zscaler, CrowdStrikeで実現する最強のセキュリティ対策~
急激なビジネス環境の変化に伴い、ゼロトラスト環境は検討から実装の段階に入っていますが、「ゼロトラスト」に関しての様々な解釈があり、ゼロトラストセキュリティとは何なのか、どこから始めたら良いのかとお悩みの方も多いかと思います。本セッションでは、クラウドストライク、ゼットスケーラー、Oktaで実現する最強のセキュリティ対策を、どのようなポイントに基づいて検討すべきか、メリットはどこにあるのかなど、それぞれ事例を交えて解説・ご紹介いたします。
パートナー技術統括本部チャネル・ソリューション・アーキテクト
菅村 優哉
ゼットスケーラー株式会社
Partner SolutionArchitect
三浦 マーク 氏
Okta Japan株式会社
ソリューションエンジニアリング部シニアソリューションエンジニア
岸本 卓也 氏
16:25 - 16:55
OC-1
Falconプラットフォームによるクラウド環境の保護と、ログ管理のベストプラクティスのご紹介
クラウド上のOSに留まらず、コンテナ、サーバーレス環境と多岐にわたる環境に攻撃は広がっています。クラウド環境をターゲットにする攻撃者も昨年約3倍に増加しており、オンプレミスの環境と合わせてクラウド環境に対する保護の重要性が高まっています。クラウドストライクが提供するCNAPPモジュールにより、これらの環境への可視化と強固な保護がどのように可能になるのかについてご紹介いたします。また、開発、運用時に発生するクラウド環境のログの保存に対して、検索性に優れたログ管理ソリューションも併せてご紹介します。
セールスエンジニアリング部セールス・エンジニア
本 貴之
16:55 - 17:25
OC-2
ユーザー認証情報のセキュリティ対策が急がれる理由とFalcon ITPによる対策のご紹介
現在、情報漏洩、侵害の71%にマルウェアは使われていません。これは盗まれた認証情報が使用されているためです。また、被害者が実施するインシデントレスポンスの殆どは認証情報が関係しています。昨今のゼロトラストをベースとしたDXへの流れの中でも認証情報のセキュリティはより重要度を増しています。このセッションではこれらの問題を解決するソリューションFalcon Identity Threat Protectionをご紹介します。
セールスエンジニアリング部シニア・セールス・エンジニア
末吉 裕二
17:25 - 17:55
OC-3
攻撃者の目線で考える、クラウドストライクサービスを活用したインシデント耐性の高い環境の整備
クラウドストライクにはサービスもあるんです!本セッションでは、クラウドストライクのIRサービスの中で確認できた事例を取り上げながら、攻撃者の目線や彼らが頻繁に悪用する手法を踏まえた上で、クラウドストライクのサービスを活用して攻撃者が攻撃をしにくい環境をどのように作っていくかについてご説明できればと思います。インシデントの発生を抑制し、攻撃をいち早く検知し、攻撃の被害を最小化するための環境作りが今回の講演のキーポイントです。
プロフェッショナルサービス部マネージャ
加藤 義登
名称
大阪開催
Fal.Con on the road - Osaka
日時
2023年12月6日(水)9:40 ~
会場
ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター
〒530-0011 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館 B2F[会場地図]
受講料
無料(事前登録制)
主催
メディア協力
〒530-0011 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館 B2F