電帳法宥恕期間あとわずか!インボイス対応待ったなし!
年末バックオフィスDXの総点検


2022年1月に電子帳簿保存法の改正が施行され、国税関係帳簿・書類のデータ保存について抜本的に見直しが行われました。また2023年10月からインボイス制度が導入され、所定の記載要件を満たした「適格請求書」の発行が必要となります。こうした税制改革への対応だけではなく、経理書類や契約書の電子化からワークフロー申請業務のクラウド対応など、経理業務のデジタル化・ペーパレス化は企業の生産性向上を図る上で重要な課題となっています。
当セミナーでは、今回の法改正や新制度の要件を踏まえ、経理業務の効率化にむけて注意しておくべきさまざまな情報を提供してまいります。

講演者

基調講演

SKJ総合税理士事務所

所長・税理士

元国税庁 電子帳簿保存法担当 情報技術専門官

袖山 喜久造

中央大学商学部会計学科卒業。国税専門官として東京国税局調査部、国税庁調査課含め、大企業の法人税調査等を15年間担当。2009年から情報技術専門官として電子帳簿保存法を担当、申請書審査、研修、企業の指導相談に携わる。2012年よりSKJ総合税理士事務所所長。企業の税務コンサルティングのほか、電子化コンサルティングなど幅広く対応する。

特別講演

花王ビジネスアソシエ株式会社

ビジネスサポートセンター・会計サービスグループ 部長
兼 花王株式会社
会計財務部門・経理企画部

上野 篤

1988年花王㈱に入社、情報システム部門、販売会社の売掛管理やEDI推進などを経て、2009年より花王グループの経理シェアードサービス再編に参画し、カネボウの業務統合やIBM大連へのオフショアBPO、間接材購買eマーケットプレイス(KAOモール)立ち上げプロジェクトを歴任、2018年より現職となり、主に経理支払(Account Payable)領域でのDX推進や債権債務両面でのデジタルインボイス:Peppol普及に取り組んでいる。

企業講演

キヤノンマーケティングジャパン株式会社

ソリューションデベロップメントセンター
企画部 部長

林 寛之

デジタルドキュメント分野のマーケティング担当として入社。 その後、金融営業本部に転属し全社規模SIプロジェクトの構築、マネジメントを複数経験。 近年では、グループITS事業の拡大に向けた「戦略立案支援、実行推進、事業開発や業務提携」を担当。 現在は、ソリューションデベロップメントセンターに所属し、イントレプレナーとしてビジネスデザインやサービス開発に従事し、インボイス制度・電子帳簿保存法の制度対応を含めDXを成功させるための情報マネジメントを担当。 システム監査技術者、システムアナリスト、 ITコーディネータ、DeepLearning G検定、文書情報管理士 上級など、数多くの資格を所持。

企業講演

freee株式会社

SMB事業部オンラインセールス
エバンジェリスト

北 裕輝

大学卒業後、大手人材紹介会社に入社し、4年間法人向けの新規営業と既存営業に携わる。freee株式会社に入社後は、法人を対象としたクラウド会計ソフト「freee会計」のインサイドセールス、フィールドセールスを経験。現在はオンラインセールスチームに所属し、インボイス制度・電子帳簿保存法の制度対応を含め、バックオフィスに関するコンサルタントとして従事。

企業講演

株式会社コンカー

ソリューション統括本部
パートナービジネスマネージャー

松下 はる菜

2019年に株式会社コンカーに入社し、SMBマーケットにおけるパートナーリセールプログラムの立ち上げを推進。現在は大手コンサルティング会社とのアライアンス推進ならびに事業開発担当を務める。

プログラム

13:00 - 13:40

基調講演

事業者の業務DX化の検討のポイント
~電帳法やインボイス制度の法令対応に留まらない
業務プロセス変革~

講演内容:

改正電帳法やインボイス制度の法令対応のみの検討では作業量増加のみ生じます。業務DX化は法令対応のみにとどまらず業務データの活用による業務変革の検討が必要です。本講演では法令との概要と事業者の業務DX化の検討のポイントについて解説します。

SKJ総合税理士事務所

所長・税理士

袖山 喜久造

13:40 - 14:10

企業講演

経理部門から始めるDX!
電帳法・インボイス対応のその先へ
業務DX実践事例のご紹介

講演内容:

DXを成功させるための情報マネジメント!電帳法やインボイス制度の対応にとどまらず、経理部門発信での会社全体の業務DXを実現するための必要な考え方や、サービスを利用した取り組みを、具体的事例を交えてご紹介いたします。こんな方におすすめです。・経営層の方・DXを成功させたい方・ガバナンス、内部統制を強化したい方

キヤノンマーケティングジャパン株式会社

ソリューションデベロップメントセンター
企画部 部長

林 寛之

14:15 - 14:45

企業講演

電子帳簿保存法の落とし穴と法令対応しながら
経理業務をラクにする方法

講演内容:

2024年1月から本格的に開始する、電子取引データの電子保存義務化。電子帳簿保存法対応を進めるにあたって、どのような保存要件が求められているのか、具体的な対策方法について解説します。また、10月より開始したインボイス制度との兼ね合いから、意外と見落とされがちなポイントについても紹介します。

freee株式会社

SMB事業部オンラインセールス
エバンジェリスト

北 裕輝

14:50 - 15:20

企業講演

単なる法制度対応で終わらない成功に導く企業DX
~コンカーが目指す経費精算のない世界~

講演内容:

度重なる法改正により領収書・請求書のデジタル化は容易となり、バックオフィス業務は今、著しく変化しています。本セッションでは、電子帳簿保存法の対応をしながら経理部門のみならず全従業員の働き方を変え、満足度の高いDXを実現する領収書・請求書のペーパーレス化の秘訣についてご紹介します。

株式会社コンカー

ソリューション統括本部
パートナービジネスマネージャー

松下 はる菜

15:25 - 15:55

特別講演

花王グループのデジタルインボイス(Peppol)
チャレンジ!

講演内容:

花王グループでは受け取る請求書と発行する請求書の両面でデジタルインボイスでのDtoD取引の普及に取り組んでいます。本講演では特に債務側の請求書受け取りにフォーカスして、間接材購買eマーケットプレイス導入、デジタル技術活用での大連BPOの自動化と内製化を経て、次のステップとして位置付ける、業界を越えた標準デジタルインボイスであるPeppolでのDtoD拡大の取り組みを詳しくお伝えさせていただきます。ご視聴の皆様と共に日本企業の経営基盤強化に向けて協働して参りましょう!

花王ビジネスアソシエ株式会社

ビジネスサポートセンター・会計サービスグループ 部長
兼 花王株式会社
会計財務部門・経理企画部

上野 篤

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

開催概要

名称

ビジネス+IT Webセミナー

改正電帳法・インボイス制度対応

脱ハンコ・ペーパレス推進 2023 冬

日時

2023年12月19日(火)13:00 -

会場

Webセミナー(Live配信)

※お手元のPC・スマートフォンでご視聴いただけます

受講料

無料(事前登録制)

主催

SBクリエイティブ株式会社(ビジネス+IT)

協賛

freee株式会社
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
株式会社コンカー
ほか(随時追加)

メディア協力