パスワード付きzipファイルからの脱却
セキュアなファイル共有でDX推進

パスワード付き圧縮ファイルとパスワードを別々のメールで送る、いわゆるPPAP(Password付zip暗号化ファイルを送ります/Passwordを送ります/Aん号化(暗号化)/Protocol)方式について、従来よりセキュリティ対策としては無意味との指摘が多く、マルウェア感染を助長する弊害もあり、近年は政府や民間企業において廃止の動きが広がっています。代替策としてオンラインストレージやファイル交換添付ファイルのリンク化、ファイルやパスワードを別手法で送るなど様々な方法が挙げられていますが、自社およびステークホルダーの運用によってその利便性や安全性は異なってきます。
当セミナーでは各企業がどのような対策に取り組んでいるか、どのようなIT投資を進めていくべきか、さまざまな情報を提供してまいります。

講演者

基調講演

株式会社ラック

業務・IT戦略推進部 ICTイノベーション推進室
アドバンストグループ グループマネージャー

谷口 隼祐

IPAにて脆弱性届出業務や10大脅威執筆などのセキュリティの普及啓発を経て、ラックの研究部門に従事、その後コンサルティング業務などを行い、現在は情シスで自社のセキュリティ強化を推進。情シスとしての経験を基に、記事の執筆やイベントの登壇などを行う。社内脱PPAPプロジェクトの中心人物。

特別講演

立命館大学

情報理工学部 教授

上原 哲太郎

立命館大学情報理工学部教授。京都大学博士(工学)。
1995年京都大学大学院工学研究科博士後期課程研究指導認定退学。京都大学助手、和歌山大学講師、京都大学助教授、総務省技官を経て2013年より現職。
電子政府推奨暗号の安全性を評価・監視する暗号技術検討会(CRYPTREC)の委員を務める。
内閣府公文書管理委員会委員。NPOデジタル・フォレンジック研究会会長。和歌山県・滋賀県の警察本部サイバー犯罪対策アドバイザー。京都府警察サイバーセキュリティ戦略アドバイザー。芦屋市CIO補佐官。

企業講演

HENNGE株式会社

CS Sales Division, Presales Engineering Section

清水 翔真

新卒でATMのシステム開発を行う企業にSEとして就職。その後、エンジニアとして監視カメラ業界のベンチャー企業に転職し、開発のほか保守運用やプリセールスを経験。2022年、HENNGEに入社。現在はCS部門でプリセールスを担当する。

企業講演

株式会社CYLLENGE

取締役 営業部長

大西 良慶

2004年、株式会社プロットに入社。営業責任者として地方自治体や官公庁、教育委員会を中心にサイバーセキュリティパッケージの営業推進に携わる。2021年、総務省国際実証実験にて海外市場の調査にも従事した経験を持つ。2023年10月より現職。

企業講演

株式会社クオリティア

営業本部 フィールドセールス部 主任

福山 浩平

メールセキュリティ専業企業にて法人営業を担当。主にクラウドメールを利用する企業のメール・添付ファイル経由の情報漏えい対策・セキュリティ対策支援に従事。 現在は、営業活動の他に、イベントやセミナーにて講師も務める。

企業講演

デジタルアーツ株式会社

マーケティング部 プロダクトマネージャー

萩野谷 耕太郎

2006年デジタルアーツに入社後、主力製品である「m-FILTER」の開発マネージャー、顧客向けの技術支援を行うセールスエンジニアのマネージャーとして活躍。2017年よりマーケティング部プロダクトマネージャーに就任。長年にわたる経験と専門知識を活かし、常に新たな挑戦を行っております。

企業講演

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社

ファイルセキュリティ事業部 営業チーム

豊永 黎

営業担当としてファイルセキュリティ事業に従事。お客様とのコミュニケーションを大切にし、お客様が抱える社外とのデータ授受に関する様々な課題に対して、セキュリティの観点から個々に適した解決策をご案内している。

企業講演

株式会社エアー

WISE事業部セキュリティ営業部 第1グループ

平野 虎之介

メールセキュリティベンダーの株式会社エアーにて、大企業から中小規模向けに幅広く提案および販売を行う。特に顧客のグループ企業や関連企業への導入を拡大し、各社の全社的なメールセキュリティの向上に取り組む。今回は日頃から脱PPAPに関する課題感をお客様からヒアリングしてきた経験を元に登壇する。

プログラム

13:00 - 13:40

基調講演

リスクマネジメントを踏まえてのPPAP対応
~セキュリティ企業ラックの社内改善の取り組み~

講演内容:

リスク対応には優先度と戦略があります。聴講者の組織における適切なリスク対応のご参考までに、PPAPの当社対応事例と配慮点、残課題に触れつつ、リスクマネジメントの考え方について解説します。

株式会社ラック

業務・IT戦略推進部 ICTイノベーション推進室
アドバンストグループ グループマネージャー

谷口 隼祐

13:40 - 14:10

進まない脱PPAP
~わかっているけどできない本当の理由~

講演内容:

危険性を認識しつつも、PPAP方式を使い続けている企業も多いのではないでしょうか。わかっているけどできない脱PPAPを加速する際に重要なことについて、PPAP運用が始まった時代からメール対策を提供してきたHENNGEが最適解をご案内します。

HENNGE株式会社

CS Sales Division, Presales Engineering Section

清水 翔真

14:15 - 14:45

脱PPAPには、自動ダウンロードURL化と
漏れても安全なパスワード

講演内容:

社員に負担を掛けずに安全に添付ファイルを送付することが、脱PPAPを検討するにあたり重要になります。メールの添付ファイルを自動的にダウンロードURLへ変換し、認証パスワードは漏れても安全な最新技術「DAPP」なら、今までのメールの運用を変えずに脱PPAPを実現可能です。本セミナーではデモンストレーションを交え、運用をイメージできるよう解説をおこないます。

株式会社CYLLENGE

取締役 営業部長

大西 良慶

14:50 - 15:20

脱PPAPソリューション不要論
~PPAP誕生の歴史から紐解く、”本命”の対処法~

講演内容:

その脱PPAPソリューション、本当に必要ですか?メールセキュリティ専業の弊社が辿りついた答えは「No」でした。本セッションでは、PPAP誕生の歴史から現在の脱PPAPソリューションが抱える矛盾について解説します。

株式会社クオリティア

営業本部 フィールドセールス部 主任

福山 浩平

15:25 - 15:55

PPAPは危険!考えるべきリスクと必要な対策とは

講演内容:

脱PPAPを実施するためには、PPAPの”送受信”におけるセキュリティリスクを把握した上で組織に合った対策を講じることが必要です。本セミナーでは、PPAPのリスクについて解説し、デジタルアーツが実現するPPAP対策について最新情報をご紹介いたします。

デジタルアーツ株式会社

マーケティング部 プロダクトマネージャー

萩野谷 耕太郎

16:00 - 16:30

ISMAPサービスリスト登録済み!
簡易に導入できる国内トップシェアのファイル転送サービス

講演内容:

大手金融企業にもご利用頂いているクリプト便をご紹介します。クリプト便はWEBブラウザで利用でき、特定の部署だけ簡易に導入したい、といったご要望にお応えできます。また、PPAP対策の検討では受信者側が受け取れるかどうかが重要です。クリプト便はISMAPサービスリスト等、複数の外部認定を取得しており、多くの業種のお客様にご利用頂いています。取引先がzipファイルを受け取れず急ぎ対策検討したいが、セキュリティがしっかりしたサービスを検討されたい方はぜひご視聴ください。

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社

ファイルセキュリティ事業部 営業チーム

豊永 黎

16:35 - 17:05

社員と情シスの手間を一気に減らしませんか?
脱PPAP企業が増える中、最短距離で
メールセキュリティを高める方法

講演内容:

脱PPAPが進む中で、そろそろ自社も対応したいがこれまでのメール送信の習慣やシステム設定を大きく変更したくない。そう考えている企業様にぜひ知っていただきたい、脱PPAPもできるメール誤送信対策ソリューションをご紹介します。メールを使う社員、ITシステムを管理する情シスの両方が楽になる脱PPAPの方法を知りたい方は必見です。

株式会社エアー

WISE事業部セキュリティ営業部 第1グループ

平野 虎之介

17:10 - 17:40

特別講演

なぜPPAPはダメなのか ファイルはどう送るべきなのか

講演内容:

PPAPはなぜなくならないのでしょう?その原因に、暗号という技術に対する誤解と、メールのリスクへの無理解があると考えられます。本講演では暗号技術とメールリスクへの理解を通して、正しいファイルの送信法について考えます。

立命館大学

情報理工学部 教授

上原 哲太郎

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

開催概要

名称

ビジネス+IT Webセミナー

PPAPからの脱却 2024 冬

日時

2024年2月14日(水)13:00 -

会場

Webセミナー(Live配信)

※ご自身のPCやスマートフォンで受講可能です。

受講料

無料(事前登録制)

主催

SBクリエイティブ株式会社(ビジネス+IT)

協賛

HENNGE株式会社
株式会社CYLLENGE
株式会社クオリティア
デジタルアーツ株式会社
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
株式会社エアー
ほか(随時追加)

メディア協力