ビジネスを取り巻く環境の変化が激しさを増し、仮想化、クラウド、モバイル、ビッグデータ、 IoTなどの普及やアジャイル開発の乱発が進んだ結果、データセンター運用管理の現場に おいては複雑化によるオペミスやパフォーマンスの低下などの諸問題が発生しており、慢性的なITエンジニア・管理者不足が事態をさらに悪化させています。さらに新型コロナウイルスの影響によりオフィス出社やデータセンター入館が制限され、既存の運用手法の見直しが求められています。当セミナーでは、データセンター運用管理の課題を整理するとともに、運用管理の諸問題を解決する ソリューションを紹介してまいります。

講演者

基調講演

東京大学

大学院情報理工学系研究科
情報理工学教育研究センター 教授

関谷 勇司

1997年 京都大学総合人間学部卒。2005年 慶應義塾大学政策・メディア研究科 後期博士課程修了。博士 (政策・メディア)。1999年から2000年まで米国 USC/ISI にて DNS の研究に従事。2002年に東京大学情報基盤センター助手に就任。同センター講師、准教授を経て2019年現職。次世代ネットワークプロトコルの研究開発と分散サービスの計測、クラウドコンピューティングの可用性向上、ソフトウェアネットワーキング技術、ならびにサイバーセキュリティに関する研究に従事。2020 年より内閣官房政府 CIO 補佐官、現在デジタル庁シニアネットワークエンジニア兼任。

特別講演

総務省

総合通信基盤局 電気通信事業部 データ通信課長

西潟 暢央

1999年郵政省入省。2014年情報流通行政局放送政策課統括補佐、2015年情報通信国際戦略局情報通信政策課統括補佐等を経て、2017年OECD事務局に出向。人工知能に関するOECD理事会勧告の取りまとめ等に従事。現在はOECDデジタル経済政策委員会AIガバナンス作業部会の副議長を務める。2021年情報流通行政局情報通信政策課企画官、情報通信審議会総合政策委員会事務局として「2030年頃を見据えた情報通信政策の在り方」一次答申の取りまとめ等に従事。2022年6月より現職。

プログラム

13:00 - 13:40

基調講演

ソフトウェア技術による IT インフラ構築と運用

講演内容:

データセンターはより高集約化、高効率化を目指した進化を遂げています。従来はハードウェアの受け皿として存在していたデータセンターは、構築と管理の効率化を目指し、その構成定義のソフトウェア化が進行しています。これはいわばデータセンターの DX であり、従来のデータセンター構築とは異なった概念が生まれつつあります。本講演では、データセンターのソフトウェア化トレンドについて解説します。

東京大学

大学院情報理工学系研究科
情報理工学教育研究センター 教授

関谷 勇司

13:40 - 14:10

リソース管理の自動化~実現できるグリーンIT / FinOps

講演内容:

ますます複雑になるインフラ環境、日に日に求められるグリーンIT やサステナビリティーへの対応、そしてFinOps… データセンターの管理者としてどこから手を付けたらいいのやら。その回答、アプリ・インフラのリソース管理の自動化から始めてみませんか?これまで人手に頼っていたリソース管理を、IBM TurbonomicがAIを用いて継続的に自動最適化します。地球にもコストにも優しく、更にその効果をも可視化するリソース管理の方法をご紹介します。

日本アイ・ビー・エム株式会社

テクノロジー事業本部
データ・AI・オートメーション事業部
Turbonomic テクニカル・セールス

中島 洋平

14:15 - 14:45

シュナイダーエレクトリックが考える次世代のDCIMの進化

講演内容:

データセンターの運用管理に欠かせないDCIMツールは、その対象が規模や数の面で複雑多様化するのに伴い、昨今役割が変化してきました。また、レジリエンシーやセキュリティ、サステナビリティなど、意識すべき指標も多様化しています。本セッションでは、これからのデータセンターの運用管理に必要となるDCIMの在り方について、シュナイダーエレクトリックのソリューションを交えながらご紹介します。

シュナイダーエレクトリック株式会社

セキュアパワー エッジ&エコストラクチャー事業開発本部
エコストラクチャー事業開発マネージャー

渡辺 智洋

14:50 - 15:20

特別講演

デジタルインフラの整備の方向性について

総務省

総合通信基盤局 電気通信事業部 データ通信課長

西潟 暢央

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

開催概要

名称

ビジネス+IT Webセミナー

次世代データセンター運用管理 2023

日時

2023年3月7日(火)13:00 -

会場

Webセミナー(Live配信)

※お手元のPC・スマートフォンでご視聴いただけます

受講料

無料(事前登録制)

主催

SBクリエイティブ株式会社(ビジネス+IT)

協賛

日本アイ・ビー・エム株式会社
シュナイダーエレクトリック株式会社
ほか(随時追加)

メディア協力