2023年9月13日に開催されたFutureStack Tokyoでは、オブザーバビリティの最新テクノロジと最新活用事例をお届けしました。充実の内容でお送りしたメインセッションでの講演をオンデマンド配信致します。ぜひこの機会にご視聴ください。

期間限定オンデマンド配信:2023年11月6日(月)~11月19日(日)

 *当講演の配信は終了いたしました。

元プロ野球選手

中日ドラゴンズ元監督/元GM

落合 博満

中日ドラゴンズ元監督、ゼネラルマネージャ落合博満氏登壇!2004年より中日ドラゴンズ監督に就任。就任1年目からリーグ優勝、2007年にはチームを53年ぶりの日本一に導いた「オレ流」チームマネジメントをお話しします。

登録者特別プレゼント

FutureStack Online 配信期間(10/11-12/22)に
ご視聴登録いただいた方の中から、抽選で5名様に、
落合 博満 氏サイン入りポロシャツをプレゼント!!

氏名

プログラム

30 min

基調講演

日本のDXとオブザーバビリティのこれから

講演内容:

New Relic CEO, ビル・ステイプルズ登壇!あらゆるビジネスや企業システムをデジタル化し、DXを推進する企業が増える中、システムのオブザーバビリティを確保することも企業変革において重要視されてきています。この時間はCEOビル・ステイプルズと日本法人の代表取締役社長 小西 真一朗が登壇し、オブザーバビリティの最前線、日本市場におけるオブザーバビリティの重要性に関してお話しします。

氏名

New Relic Inc

CEO

ビル・ステイプルズ

氏名

New Relic株式会社

代表取締役社長

小西 真一朗

15 min

基調講演

New Relic 概要紹介

What's New Relic ??

講演内容:

New Relic はデジタルビジネスのあらゆる重要指標を観測可能にする革新的なオブザーバビリティプラットフォームです。 このセッションでは、New Relicの主要機能を中心に、最新テクノロジーや開発トレンドなどを交え、皆様のデジタルビジネスへの活用方法をご紹介します。

氏名

New Relic株式会社

CTO/技術統括

松本 大樹

30 min

先進活用事例

イオンのデジタルシフト戦略を支えるNew Relicプラットフォームの導入と効果

講演内容:

イオンスマートテクノロジーではイオンのデジタルシフト戦略を担っており、iAEONアプリによるお客様のお買い物体験向上と店舗DXを進めています。 当社はNew Relicを利用し、モニタリング基盤のみならずオブザーバビリティ環境の構築に取り組んでいます。これが組織文化にどのような影響を与えているか、そして今後の展望・期待をお伝えします。

氏名

イオンスマートテクノロジー株式会社

SREユニット/SREチーム リーダー

齋藤 光

30 min

先進活用事例

SBI新生銀行が目指すオブザーバビリティについて

~グループ共通API基盤の運用を支えるNew Relicの活用~

講演内容:

SBI新生銀行では、インターネットバンキング・スマホアプリ等を勘定系システムと接続するためのミッションクリティカルなグループ共通のAPI基盤を稼働させています。API基盤はクラウド上のコンテナ環境で稼働していますが、障害対応に課題を抱えていました。それらの課題に対してNew Relicを活用し解決した事例と、今後の展望について説明します。

氏名

株式会社SBI新生銀行

システム運用部 部長代理

酒井 謙輔

30 min

先進活用事例

Leminoの大規模ライブ配信を支えるオブザーバビリティとNTTドコモCCoEの取り組み

講演内容:

NTTドコモの映像配信サービス”Lemino”は多くのユーザに愛用されるサービスを目指して今年4月に提供開始されました。その裏にはNTTドコモのCCoEが提供するNew Relic共通基盤があり、開発段階からオブザーバビリティを利用してサービスの安定性を追求しています。当セッションではCCoEの役割や共通基盤の目的、それを利用したLeminoの開発運用秘話をお話しします。

氏名

株式会社NTTドコモ

サービスイノベーション部
クラウドソリューション担当 担当部長

森谷 優貴

氏名

ドコモ・テクノロジ株式会社

サービスインテグレーション事業部
スマートインテグレーション部 担当

奥田 絢香

氏名

株式会社NTTドコモ

第一プロダクトデザイン部 映像サービス担当 担当

松原 拓也

30 min

先進活用事例

アスクルの大規模システム統合TrylionにおけるNew Relic活用方法

~開発段階での導入から運用段階での利用とその先について~

講演内容:

アスクルのシステム統合プロジェクト Trylionにて、開発初期段階からNew Relicを導入し利用し続けております。 今回は開発の速度向上や、運用面のバージョンアップを目指して導入された経緯や、New Relicを活用したSRE組織の立ち上げについて紹介します。

氏名

アスクル株式会社

ECプロダクト本部 エンジニアリング3部 部長

小谷 侑哉

氏名

アスクル株式会社

テクノロジー本部 インフラエンジニア

三輪 亮介

30 min

先進活用事例

情シス内の壁を乗り越えろ オブザーバビリティでサービス全体の可視化を目指して

講演内容:

社内のアプリチームとインフラチームのコミュニケーションを円滑にするべく、システムの監視画面をNew Relicで統一するプロジェクトを始動しています。導入以前の監視運用における課題からオブザーバビリティ導入までの経緯、そして情シスのプレゼンスを上げるべく将来の目標をお話しします。

氏名

住友重機械工業株式会社

ICT本部 ICTインフラ戦略G
グループリーダー

大越 崇之

氏名

住友重機械工業株式会社

ICT本部 ICTインフラ戦略G
クラウドプラットフォームT チームリーダー

風間 晋吾

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

Webセミナー

FutureStack 2023 - Online

オブザーバビリティの最新情報と先進活用事例
~2023年9月13日に開催されたNew Relicのカンファレンスをオンデマンド配信でお届け!~

日時

配信期間:12月22日(金)まで

会場

オンライン

受講料

無料(事前登録制)

主催

New Relic株式会社

メディア協力