今回で7回目となる Fastly Yamagoya は、パンデミック前と同様のリアル開催となります!
これまでと同様に、Fastly を既にご利用になられている皆様の知見を、他のご利用中の方々やこれからご利用になる方々と共有する場としてご活用いただきたいと考えております。

Yamagoya 2023では、9 月に Fastly 株式会社のカントリー・マネージャーに就任した今野 芳弘からのご挨拶をはじめ、Fastly の創業者で Chief Architect の Artur Bergman、CTO の Tyler McMullen、Product Technology の VP の Sean Leach より Fastly のビジョン や セキュリティソリューションの最新アップデートについて説明します。
また、業界をリードするPR TIMES、ぐるなび、日本経済新聞社、プレイドの個別セッションをはじめ、先進的なサービスを提供する日本経済新聞社、 tv asahi、カウシェ、Wovn Technologiesにご参加いただき、Fastly Computeに関するパネルディスカッションを実施いたします。各セッションを通して Fastly の活用事例をご紹介し、Fastly 製品についての知識をより深めていただきたいと考えています。

今年もFastly スタッフと直接お話いただける Talk to Fastly ブースを設置いたします。休憩時間やセッション終了後のネットワーキングパーティにて、国内外の Fastly スタッフ、スピーカーの皆さま、また参加者同士で交流していただく機会を提供したいと考えております。

Why Yamagoya?

Fastly は、 Altitude (アルティチュード) というイベントをサンフランシスコ、ニューヨーク、ロンドンなどで毎年開催していて、イベントの中では山に関するキーワードが多用されます。
日本では Fastly を既に利用された方 (頂上を見てきた方) と、これから Fastly の利用を検討されている方(これから頂上に向かう方)が、Yamagoya Meetup (山の中腹にある山小屋) で出会い、情報交換をできる場として利用していただきたいという思いから “Yamagoya” とさせていただきました。

講演者

Fastly

創設者

Artur Bergman

Fastly

CTO

Tyler McMullen

Fastly

プロダクトテクノロジー
VP

Sean Leach

Fastly

カントリーマネージャー

今野 芳弘

Fastly

Sr. Principal
Engineer

奥 一穂

Fastly

Sr. Serverless
Strategist

澤田 経

Wovn Technologies
株式会社

小川 悠介

株式会社カウシェ

Platform Team
Architect

伊藤 雄貴

株式会社ぐるなび

開発部門 開発部
DXプロモーションセクション
Fine Order Dev2 ユニット
テックリード

秋山 領

tv asahi

IoTv

中村 敦

日本経済新聞社

CDIO室

杉本 吉章

日本経済新聞社

プラットフォーム推進室

玉越 敬典

株式会社PR TIMES

開発本部
インフラチームテックリード

櫻井 慎也

株式会社プレイド

Core Platform Dept
Software Engineer

金築 敬晃

プログラム

12:30 - 13:00

Reception

13:00 - 13:05

Yamagoyaについてご案内

Fastly

松田 未央

13:05 - 13:15

ご挨拶

Fastly

今野 芳弘

13:15 - 13:45

Fastlyのビジョンについて (仮)

Fastly

Artur Bergman

13:45 - 14:15

Only on Fastly

Fastly

Tyler McMullen

14:15 - 14:45

Seamless Security

Fastly

Sean Leach

14:45 - 15:05

Break

15:05 - 15:35

パネルディスカッション 前編
エッジコンピューティング三者三様 (仮)

Fastly

澤田径 (モデレーター)

パネリスト:

Fastly Tyler McMullen

Wovn Technology株式会社 小川 悠介

日本経済新聞社 杉本 吉章

株式会社カウシェ 伊藤 雄貴

tv asahi 中村敦

15:35 - 16:00

HTTP3 / QUIC アップデート (仮)

Fastly

奥 一穂

16:00 - 16:25

月間7500万PVのサービスの
CDNをFastlyに移行してみた

講演内容:

当社サービスのPR TIMESでは今まで使用していたCDNを捨ててFastlyに移行しました。この移行事例について背景やその後の運用で便利に感じたことなどを忖度なしで話そうと思います。

株式会社PR TIMES

櫻井 慎也

16:25 - 16:50

フロントエンドエンジニアから見た
Fastly: ぐるなびの2つの導入事例

講演内容:

フロントエンドエンジニアの視点から、ぐるなびでの Fastly 導入に関する2つの具体的な事例を紹介します。

株式会社ぐるなび

秋山 領

16:50 - 17:05

Break

17:05 - 17:35

パネルディスカッション 後編
Climbers Talk: 山小屋とバザール (仮)

Fastly

澤田径 (モデレーター)

パネリスト

Fastly Tyler McMullen

Wovn Technology株式会社 小川 悠介

日本経済新聞社 杉本 吉章

株式会社カウシェ 伊藤雄貴

tv asahi 中村敦

17:35 - 18:00

マルチクラウドCDNで高い耐障害性を持つ
KARTEのコンテンツ配信を実現する技術

講演内容:

KARTE では1日15TBを超えるデータ量のコンテンツを Fastly CDN を通じて配信しています。それらのコンテンツはお客様のサイト上でのポップアップや、チャットサポートなど幅広く使用されており、非常に高い水準での安定性が求められています。プレイドではそれらのコンテンツの配信の安定性や耐障害性を高めるために、CDN をマルチクラウド構成にして運用しており、外形監視をはじめとした多面的な監視によって、一方で異常が検知されたら素早く正常なルートへリクエストを切り替える仕組みを用意しており、今回はそれらの仕組みに関してお話しします。

株式会社プレイド

金築 敬晃

18:00 - 18:25

行動ログ収集API サーバの Fastly Compute 移行
~ 高スケーラビリティ、高信頼性、高メンテナンス性を目指して ~

講演内容:

日経が内製開発したリアルタイムデータ分析基盤 Atlas の行動ログ収集エンドポイントを今年の6月に Fastly Compute に移行しました。Atlas は2016年の運用開始以降、日経が運用する様々なサービスと連携されるようになり、日経のデータ活用においてなくてはならない存在となりました。扱うデータ量は日に日に増加し、安定したシステム運用が求められるようにもなりましたが、システムアーキテクチャは古いままでスケーラビリティや少ない人数で安定稼働させるためのメンテナンス性に課題を抱えていたままでした。それを解決したのが Fastly Compute でした。Fastly Compute を活用しどのように高スケーラビリティ/高信頼性/高メンテナンス性なシステムに移行したかについて説明します。

日本経済新聞社

玉越 敬典

18:25 - 18:30

クロージング

Fastly

松田 未央

18:30 - 20:00

Networking Party

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

東京開催

Fastly Yamagoya 2023

日時

2023年11月8日(水)13:00 - 20:00

  • ※主催企業の同業他社はご登録されても受講いただけないためご注意ください。

会場

東京ミッドタウン日比谷 BASE Q

東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 6F[会場地図

受講料

無料(事前登録制)

主催

Fastly株式会社

メディア協力