クラウド時代のWebサイトやスマホアプリはアクセスの急増にも対応する堅牢性と小刻みにリリースして機能改善するスピードの両方が求められています。この技術ウェビナーではDatadogを使って、複雑なインフラとアプリを統合的に可視化し、素早く問題解決する方法をECサイトを例に、デモを交えて解説します。
登壇者
Datadog Japan 合同会社
シニアデベロッパーアドボケイト
萩野 たいじ 氏
元美容師で元音楽家。ソフトウェアエンジニアへ転身後、有限会社アキュレートシステムを起業。その後DevRelの道へシフトし、IBMやOutSystemsなどの外資系企業にてDeveloper Advocateとして活躍。筑波大学/名城大学非常勤講師。複数の一般社団法人で理事やフェローに就任。Microsoft MVP。「Practical Node-RED Programming」を始め著書多数。
11:00 - 11:45
ECサイトの例で学ぶ!ITインフラ・アプリ・ログの集中監視
講演内容:
統合されたオブザーバビリティ:相関するメトリクス・トレース・ログを1つの画面で可視化して直観的に理解する方法プロアクティブなモニタリング:パフォーマンスの問題を事前に発見し、解決する方法根本原因分析:シームレスにインシデントを特定し、全体的な視点で調査する方法
萩野 たいじ
名称
Webセミナー
日時
2024年11月7日(木)11:00 - 11:45
会場
オンライン
受講料
無料(事前登録制)
主催
メディア協力