こんな方におすすめ

・社員の生産性・定着率を向上させたい
・DX・ITツールの導入で業務効率化を図りたい
・働き方改革の実践事例を知りたい

段階的に進められてきた長時間労働の上限規制が、2024年4月から建設業・物流業にも適用されました。早い段階から組織体制・人事制度の改革に着手した会社、労働時間管理システムがようやく導入できた会社、その取り組み推進状況には格差があると言えましょう。

現在の業務のあり方を変えずに、残業時間を減らすだけでは、この問題は乗り切れません。「働き方改革」は、単に長時間労働を抑制する取り組みではなく、「今までより短い時間で同等以上の価値創出を実現する業務や組織のあり方、ビジネスモデルのあり方を改革する」ことであり、「高い生産性を上げる人材の育成」を求めるものです。

働き方改革を推進することで、会社にとっても労働者にとっても、精神的・肉体的・社会的に満たされた状態(ウェルビーイング)を実現する。近年クローズアップされている「人的資本経営」にもつながる取り組みが「働き方改革」であると、考えるべきではないでしょうか。

講演者

西松建設株式会社

DX戦略室 DX企画部 部長

増田 友徳

1998年西松建設入社。事務職。入社後は建築現場事務、支社経理、PFI事業のSPC運営管理など実務を担当。その後、経営企画部にて中期経営計画立案やIRを担当し、2016年10月からICT部門へ配属となり、ICT戦略立案やデータ活用推進を行う。2022年6月西松DXビジョン策定とDX戦略室立上げを主導し、現在DX企画部長を務める。

株式会社コクヨロジテム

未来戦略企画室 室長

山本 紗代美

2019年に(株)コクヨロジテムへキャリア入社、前職はコンサルタント。2019年から約3年間で、企業ビジョン策定~人事制度全面改定まで、HR領域を中心とした抜本的改革を行う。2022年以降は、長期事業戦略の策定や戦略人事、DX推進など幅広く担い、未来づくりに奔走。

株式会社タナベコンサルティング

上席執行役員

高島 健二

成長戦略におけるビジネスモデルの再構築、事業戦略・経営戦略まで幅広い知見を有する、ゼネラルマネージャー。戦略ドメイン&ファンクションの専門性を融合した課題解決を支援し、企業変革のプロフェッショナルとして高い評価を得ている。マーケティングDX・SDGs・新規事業開発の領域など、多岐にわたるクライアントのプロジェクトを手掛ける。

株式会社タナベコンサルティング

東北支社 副支社長

山内 一成

経営管理システムの構築から人材育成制度の構築まで幅広くコンサルティング活動を展開。特に、社員教育の企画・運営、研修教材の開発・制作などに従事してきた実務経験を基に、人材教育で数多くの実績がある。また、建設ソリューション成長戦略研究会のサブリーダーを務め、建設業界の支援実績も豊富に持ち、クライアントから高い信頼を得ている。

プログラム

14:00 - 14:05

オリエンテーション

14:05 - 14:20

オープニング講義

働き方改革が導くこれからの経営

株式会社タナベコンサルティング

東北支社 副支社長

山内 一成

14:20 - 15:10

ゲスト講義1

西松建設の“働き方改革×DX”戦略

講演内容:

<ポイント>
・現場力の深化・進化を実現するDX戦略
・働き方DX=働きやすさと働きがいの改革
・DXへの意識改革・行動改革が、働き方改革を実現する

西松建設株式会社

DX戦略室 DX企画部 部長

増田 友徳

15:10 - 15:20

休憩

15:20 - 16:10

ゲスト講義2

コクヨロジテムの「人的資本経営・働き方改革」の戦略構想

講演内容:

<ポイント>
・働き方改革を通じた企業価値・人材価値の向上
「感動納品」を目指す物流現場への展開と、組織風土変革
・業界変革へのチャレンジ

株式会社コクヨロジテム

未来戦略企画室 室長

山本 紗代美

16:10 - 16:30

クロージング講義

働き方改革の本質とは?

株式会社タナベコンサルティング

上席執行役員

高島 健二

16:35

終了

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

働き方改革フォーラム2024

日時

2024年6月19日(水)14:00 - 16:35

会場

オンライン配信(Zoom)

受講料

無料(事前登録制)

主催

株式会社タナベコンサルティング

メディア協力