自社のサービスをお客様に知ってもらうため、また営業活動の補助としても重要な役割を果たすコンテンツ。こんな課題はありませんか?


  • ・コンテンツがない / コンテンツが増えない
  • ・コンテンツを作るリソースがない
  • ・コンテンツのアイデアがない

本セミナーでは、このような3つの「ない」の解決方法を解説します。前半のセッションでは、B2B企業が成果を上げるコンテンツマーケティングを実施するために必要な3つポイントとして、①シナリオ設計、②コンテンツ制作、③効果測定を解説します。また、後半は、コンテンツ閲覧者を見える化してメールでアプローチするだけで終わらせない、「優良リード」を判定するためのロジックや、それを実現するためのMAの利用方法をご紹介します。

セミナー概要

名称

コンテンツマーケで成果を出す
B2Bデジタルマーケティングのポイント解説

新規開拓から育成、優良リード創出までを支援するコンテンツ施策

日時

2019年6月26日(水) 14:00 - 15:30(受付開始 13:45-)

会場

WTCコンファレンスセンター フルール

東京都港区浜松町2丁目4番1号 世界貿易センタービル38F[会場地図

定員

30 名

受講料

無料(事前登録制)

主催

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社

メディア協力

プログラム

14:00 - 14:30

成果を出すためのコンテンツマーケ、3つのポイント

氏名

NTTコム オンライン・マーケティング・
ソリューション株式会社

ソリューション部 Webソリューション担当

佐藤 健一

プロフィール:

PMとしてプロジェクト管理に加え、Webサイト戦略や情報設計など具体的な施策設計も得意とする。Webインテグレーション業界で15年近い経験を持ち、コーポレートサイトやプロモーションサイトなど様々なWebサイトの構築・運用を手掛ける。 最近では、素材メーカーのリードジェネレーションを目的としたグローバルサイトの構築や、通信会社のリードナーチャリングを目的としたBtoB向けマーケティングサイト構築を担当し、クライアントのデジタルマーケティング領域における課題解決を支援している。

14:30 - 15:10

MA活用で実践する“成果の上がる送客”

最短距離で効率的な有望リードを抽出するには

氏名

NTTコム オンライン・マーケティング・
ソリューション株式会社

ソリューション部 MAソリューション担当 課長

肥田 雄一朗

プロフィール:

デジタルマーケティング黎明期より、ソフトウェアメーカーのマーケティング担当としてSEO、BtoBマーケティングの仕組みを構築し、2016年よりマーケティングエージェンシーのクライアントサクセスマネージャーとして、BtoB企業のマーケティング戦略策定からシステム運用まで幅広いサービスを提供。2017年4月より現職。現在は、B2B企業向けのマーケティングオートメーション事業を統括。

15:10 - 15:30

質疑応答

  • ※講演内容は事前の予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。