ベストセラー書籍から学ぶビジネス実践講座「一冊目に読みたいDXの教科書」

日時:2025年9月11日(木) 15:00 - 18:00 予定(受付開始:14:45 - )

定員:リアル受講 50名 / オンライン受講 定員なし

会場:AP虎ノ門 ルームB

受講料:リアル対面受講:22,000円(税込)/
オンライン受講:16,500円(税込)

講師からのご紹介でお申し込みの方は

チケット選択画面の「割引コード」に
DX0911 と記載ください

割引コードの入力方法についてはPeatix公式ヘルプをご参照ください

本講座はリアル対面受講 22,000円/オンライン受講16,500円の有料講座になります。


あなたの組織のDX戦略策定を支援する実践ワークを
人気書籍著者と専用AIエージェントが個別サポート

DXの提唱者エリック・ストルターマン教授が序文を寄せる定番の人気書籍『1冊目に読みたいDXの教科書』著者、
株式会社デジタルトランスフォーメーション研究所創設者 荒瀬光宏氏が直接指導。
200社以上の企業へ提供したDX支援でつちかったノウハウをもとに、講義+ワークであなたの会社のDX問題の「本質」と「ネクストアクション」を具体化します。累積受講者10万人を超えるDXの実践講座を、ぜひご体験ください。

【本講座の3つの目玉】
1. ワークショップを通じて、DXプランシートが出来上がり、持ち帰る成果物になります。
2. あなただけのAIワークショップアシスタント*がワークに伴走。DXのプランを考えると同時に生成AIを使い倒す貴重な体験ができます。
 講座終了後もアシスタントが利用できますので、復習を兼ねて、ないしは同僚とご一緒にゆっくり貴社のDXプランを検討いただくことに活用いただけます。
3. さらに『1冊目に読みたいDXの教科書』の内容をチャットで学べる生成AI*をご提供。終了後も、貴社のDXのリファレンスとしてご利用いただけます。
*提供するAIの利用のためOpenAI/ChatGPTアカウントを事前にご用意ください(無償版でもOK)。なおOpenAI社の方針などで、将来予告なく終了する場合もありえますので、ご了承いただければ幸いです。


本講義で学べる内容

本講座に含まれるもの

電子書籍、テキスト、QAを提供


本講座で学べること

  •  

    人気書籍『1冊目に読みたいDXの教科書』著者、荒瀬光宏氏が直接指導

  •  

    3時間の講義&ワークショップを通じて、DXプランシートが出来上がり、持ち帰る成果物に

  •  

    あなただけの生成AIワークショップアシスタントが伴走&講義終了後もDXアシスタントとして利用可能

  •  

    さらに『1冊目に読みたいDXの教科書』の内容をチャットで学べる生成AIを提供。もちろん講義終了後も利用可能

  •  

    受講で『1冊目に読みたいDXの教科書』電子書籍、講座テキスト、アーカイブ動画視聴権を進呈

  •  

    自社のDXの課題・パターン・ネクストアクションが明確になるワーク

  •  

    マネージメントでDX成功するための人材・スキル、変革の全体像

お申し込みはこちら

講師からのご紹介でお申し込みの方は

チケット選択画面の「割引コード」に
DX0911 と記載ください

割引コードの入力方法についてはPeatix公式ヘルプをご参照ください

本講座はリアル対面受講 22,000円/オンライン受講16,500円の有料講座になります。

本講座に含まれるもの

DXプランシート

本講座は、参加者1人1人に専用AIアシスタント「ドクターDX」がついてワークショップをサポートをすることにより、皆さまのDX計画策定を促し、プランシートを作成し、お持ち帰りいただける講座です。あなたの組織のDXを深堀りするワークショップを通じて、DXプランシートが出来上がり、持ち帰る成果物になります。
DXプランシート

ワークをサポートするあなただけのAIアシスタント

あなただけのワークショップアシスタントAI「ドクターDX」がワークに伴走。DXのプランを考えると同時に生成AIを使い倒す貴重な体験ができます。講座終了後もアシスタントが利用できますので、復習を兼ねて、ないしは同僚とご一緒にゆっくり貴社のDXプランを検討いただくことに活用いただけます
AIアシスタント

電子書籍『1冊目に読みたい DXの教科書』

DX(デジタルトランスフォーメーション)の基本から実現のプロセスまで図解で本当によくわかる!
■本書のポイント
「DXとは何か?」「どうしてDXが必要なのか?」「日本のDXの現状は?」 「必要なデジタル技術は?」「成功事例の特徴は?」「どうDXをすすめるべきか?」 などのDXの気になる疑問にこの一冊ですべてお答えします!
電子書籍『1冊目に読みたい DXの教科書』

講師&著者紹介

  • 株式会社デジタルトランスフォーメーション研究所
    代表取締役 DXエバンジェリスト

    荒瀬 光宏 氏

    プロフィール

    慶應義塾大学法学部、グロービス経営大学院卒。国内の多くの企業および地方自治体のデジタルトランスフォーメーション(DX)を研究してきた立場から、DX成功の要諦について実践的なノウハウを所有する。これからの環境認識をベースに将来のあるべき姿、経営戦略を検討し、その戦略を実現できる組織体制、文化、マネジメントへの変革を図る全社変革プロジェクトを得意とする。

お申し込みはこちら

講師からのご紹介でお申し込みの方は

チケット選択画面の「割引コード」に
DX0911 と記載ください

割引コードの入力方法についてはPeatix公式ヘルプをご参照ください

本講座はリアル対面受講 22,000円/オンライン受講16,500円の有料講座になります。


講座の全体構成

  • DXの本質

    講義

    デジタル、トランスフォーメーション、DXとは何か

    ミニワーク

    デジタルの具体例

    DXが求められる背景

    講義

    1. 競争原理の変化
    2. 競争原理の変化で各業界が変わる

    ミニワーク

    自身の業界で起こる変化を整理

    DX戦略のパターン

    講義

    DX戦略の基本は全体最適

    ミニワーク

    自業界の全体最適について整理

    講義

    DX戦略のステージ(攻めのDX/守りのDX/デジタル化)と事例

    ミニワーク

    自社の戦略の整理

    DXのプロセス

    講義

    DX成功のプロセス(失敗の原因/ビジョン、トップダウン/ボトムアップ)

    ミニワーク

    1. 自社のDXアプローチの変革課題と変革施策
    2. 自社のDXプランシートの作成

    DX成功に向けて

    講義

    1. DXに求められる組織行動とスキル
    2. DX成功に向けてのポイント

    ミニワーク

    本日の学びの振り返り

    質疑応答

※プログラム、タイトルは、予告なく変更される場合があります。

お申し込みはこちら

講師からのご紹介でお申し込みの方は

チケット選択画面の「割引コード」に
DX0911 と記載ください

割引コードの入力方法についてはPeatix公式ヘルプをご参照ください

本講座はリアル対面受講 22,000円/オンライン受講16,500円の有料講座になります。

講座概要

名称

東京開催

DXの教科書で学ぶ リーダーシップ実践講座
~マネジメント層が押さえるべきDXの本質と変革の要諦~
日時 2025年9月11日(木) 15:00 - 18:00 予定(受付開始:14:45 - )
受講のご準備 OpenAI/ChatGPTアカウントを事前にご用意ください(無償版でもOK)。
ChatGPTに『1冊目に読みたいDXの教科書』の書籍データを1冊まるごと学習させた「チャットで学べるDXの教科書」を講座で使用する予定です。
受講スタイル 「リアル会場受講」と「オンライン受講」ご希望の形をお選びいただけます。
※リアル会場には定員がございます。満席の場合はご了承ください。
リアル会場 AP虎ノ門 ルームB
〒105-0003 東京都港区西新橋1-6-15
日本酒造虎ノ門ビル(NS虎ノ門ビル) 11F[会場地図
オンライン受講 開催3営業日前にメールで、視聴URLのご案内をお送りします。ご使用PC、ネットワークにかかるセキュリティ制限がある場合、ご視聴ができない場合がございますので事前に社内ご担当部署等にご確認をお願いします。
※視聴に利用するPCやスマートフォンと通信環境で以下にアクセスし、ご自身の環境で閲覧できるか、ご確認ください。
オンライン受講の事前環境チェック [ 視聴に必要なスペック
定員 リアル会場:50名 / オンライン受講:何名でも受講可能です
申込締切 2025年9月10日(水) 16:00
受講料 リアル対面受講:22,000円(税込)/オンライン受講:16,500円(税込)<テキスト+アーカイブ込み>
団体割引 【オンライン限定団体割引】10名様:132,000円(13,200円@1名)(税込) <テキスト+アーカイブ込み>
【オンライン限定団体割引】 5名様: 77,000円(15,400円@1名)(税込) <テキスト+アーカイブ込み>
※団体でのお申込みの場合、代表者様がお申込みをいただき、後ほど人数分の受講URLをお送りさせていただきます。
キャンセルポリシー 開催1週間前までのキャンセルは、手数料(振込手数料等)を差し引いた金額を返金いたします。
開催1週間前以降のキャンセルは、返金不可となります。
受講の振替(別日程や他セミナーへの変更)は対応いたしかねます。
主催 SBクリエイティブ株式会社(ビジネス+IT / FinTech Journal)
メディア協力
  • ビジネス+IT

お申し込みはこちら

講師からのご紹介でお申し込みの方は

チケット選択画面の「割引コード」に
DX0911 と記載ください

割引コードの入力方法についてはPeatix公式ヘルプをご参照ください

本講座はリアル対面受講 22,000円/オンライン受講16,500円の有料講座になります。

アクセス

AP虎ノ門 ルームB 〒105-0003 東京都港区西新橋1-6-15
日本酒造虎ノ門ビル(NS虎ノ門ビル) 11F

<東京メトロ銀座線をご利用の場合>
「虎ノ門駅」9番・1番出口から徒歩3分
「新橋駅」から徒歩8分
<JR線をご利用の場合>
「新橋駅」日比谷口から徒歩8分
<都営三田線をご利用の場合>
「内幸町駅」A4a出口から徒歩3分
<東京メトロ千代田線をご利用の場合>
「霞ヶ関駅」C3出口から徒歩4分

お申し込みはこちら

講師からのご紹介でお申し込みの方は

チケット選択画面の「割引コード」に
DX0911 と記載ください

割引コードの入力方法についてはPeatix公式ヘルプをご参照ください

本講座はリアル対面受講 22,000円/オンライン受講16,500円の有料講座になります。

ページ
トップ