お申し込み

Webセミナー 参加無料 事前登録制

セミナータイトをフルで入力

持続的な成長を促進する
原価企画と原価管理

日時:2025年10月7日(火)
15:00 - 17:00

受講料:無料(事前登録制)

セミナータイトをフルで入力

セミナータイトをフルで入力 登壇者〇〇氏 〇〇氏 〇〇氏
セミナータイトをフルで入力 登壇者〇〇氏 〇〇氏 〇〇氏
お申し込みはこちら

※コンサルティング会社等の同業他社の方、登壇者の競合にあたる企業様のお申込みはご遠慮ください。

日本の製造業はインフレや資源の争奪、人手不足・賃金上昇、物流問題などの市場変化に加え、相互関税、米中対立、中東紛争による生産及び調達先の見直しなど、ビジネス・サプライチェーンの変革を迫られています。そのようなコスト攪乱要因が大きい環境下でこそ、現場調整力・火事場の馬鹿力“だけ”に頼らない、組織としての開発段階での原価企画活動と量産段階での原価管理によるコスト競争力の強化が必要不可欠です。

基調講演「イノベーションを促進する目標原価」
基調講演には、日野自動車 プロダクト推進部 室長 林 久嗣氏 を招聘し、トヨタ自動車及び日野自動車で原価企画に長年従事されてきたご経験から、「イノベーションを促進する目標原価」として、製品開発プロセスにおける原価目標設定のタイミング、設定の考え方・方法についてご講演いただきます。

講演Ⅱ「製品の命運は原価が握る!事業を支える“攻め”の原価企画と原価管理」
・データドリブンで原価を作り込む
・モジュール開発・新製品開発と原価企画
・利益を死守する、ライフサイクル視点での原価管理

講演Ⅲ「やりっぱなしでは終わらない!会社を支える“守り”の原価管理と活用」
・製造原価+販管費で行う総原価管理
・標準原価ではなく、グループ連結実際原価
・利益を確保する実際原価の活用実践事例

※コンサルティング会社等の同業他社の方、登壇者の競合にあたる企業様のお申込みはご遠慮ください。

プログラム

  • 15:00 | 15:10

    オープニング

    講演内容

    ■レイヤーズ・コンサルティングのご紹介
    ■これからの日本の製造業にもとめられるコストマネジメントの方向性

    講演者

    株式会社レイヤーズ・コンサルティング
    代表取締役CEO
    公認会計士

    杉野 尚志

    Profile

    アーサーアンダーセン(現:アクセンチュア)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを設立。555名のコンサルティングスタッフを有する日本発のコンサルティング会社の代表取締役CEOとして現在に至る。上場企業に対し、コストダウン推進及びコストマネジメントシステム開発・導入、グローバル経営管理制度の構築・導入、会計システム構築、成長戦略構築、新規事業開発、業務改革、ITマネジメント等のコンサルティングを多数行う。

    15:10 | 15:50

    基調講演

    イノベーションを促進する目標原価

    講演内容

    ■原価低減とはムダを省くこと
    ■厳しい目標原価がムダを顕在化
    ■ムダを省くために開発の上流へ遡り,緊密に情報を交換
    ■良品廉価な製品が短期間に開発されるイノベーションを創出

    講演者

    日野自動車株式会社
    プロダクト推進部 室長
    博士 (経済学)

    林 久嗣 氏

    Profile

    1989年 トヨタ自動車株式会社入社。シャシー開発を経て原価企画を担当。1999年より4年間、北米の開発拠点にて原価企画を担当。2004年より部品軸と車両軸の原価企画を担当。
    2009年 名古屋大学 博士 (経済学)
    2021年より日野自動車株式会社にて原価企画を担当。

    15:50 | 16:20

    講演Ⅱ

    製品の命運は原価が握る!事業を支える“攻め”の原価企画と原価管理

    講演内容

    ■データドリブンで原価を作り込む
    ■モジュール開発・新製品開発と原価企画
    ■利益を死守する、ライフサイクル視点での原価管理

    講演者

    株式会社レイヤーズ・コンサルティング
    SCM事業部
    ディレクター

    円子 貴義

    Profile

    光学系精密機器メーカーや農林業機械メーカー、住宅設備メーカー、造船業、自動車部品メーカー等、グローバルコストマネジメントのコンサルティングを数多く行うとともに、太陽光発電パネル製造メーカーに対する需給調整・PSI業務構築、食品メーカーに対する開発・品質・製造・営業などの全社業務視える化など、SCM領域のコンサルティングを多数手がける。

    16:20 | 16:50

    講演Ⅲ

    やりっぱなしでは終わらない!会社を支える“守り”の原価管理と活用

    講演内容

    ■製造原価+販管費で行う総原価管理
    ■標準原価ではなく、グループ連結実際原価
    ■利益を確保する実際原価の活用実践事例

    講演者

    株式会社レイヤーズ・コンサルティング
    SCM事業部
    ディレクター

    小田嶋 達也

    Profile

    医療機器メーカーや自動車部品メーカー等、ライフサイクル損益マネジメントのコンサルティングを数多く行うとともに、精密部品メーカーでの単体・連結原価管理、機械メーカーに対する需給調整・PSI業務構築、開発・品質・製造・営業などの個別受注品供給進捗可視化など、SCM領域のコンサルティングを多数手がける。

    16:50 | 17:00

    質疑応答

※プログラム、タイトルは、予告なく変更される場合があります。

※コンサルティング会社等の同業他社の方、登壇者の競合にあたる企業様のお申込みはご遠慮ください。

開催概要

名称

Webセミナー

持続的な成長を促進する原価企画と原価管理
日時 2025年10月7日(火) 15:00 - 17:00
開催形態 Webセミナー
※お手元のPC・スマートフォンでご視聴いただけます
受講料 無料(事前登録制)
主催 株式会社レイヤーズ・コンサルティング
メディア協力
  • ビジネス+IT

※コンサルティング会社等の同業他社の方、登壇者の競合にあたる企業様のお申込みはご遠慮ください。

ページ
トップ

お申し込みは
こちら