Webセミナー 参加無料 事前登録制

セミナータイトをフルで入力

ゼロからわかる!
データ分析基盤[入門編]

タイプ別・各社の成功事例もご紹介

日時:2025年10月30日(木)
11:00 - 12:00

受講料:無料(事前登録制)

セミナータイトをフルで入力

セミナータイトをフルで入力 登壇者〇〇氏 〇〇氏 〇〇氏
セミナータイトをフルで入力 登壇者〇〇氏 〇〇氏 〇〇氏

累計6,500名が参加した人気ウェビナーの入門編が再登場!
Forbes 「30 Under 30 Asia」 にも選出されたCIO・山本がわかりやすく解説

DXが急速に進み、企業内のデータ量は指数関数的に増大をしていると言われます。
データ活用度の差が競争力に直結する一方で、「どこから着手すべきか」と悩む担当者は少なくありません。

本セミナーでは、数百社のデータ分析基盤導入や運用課題と向き合ってきた山本が、お客様の事例を交えてやさしく解説します。


【このセミナーでわかること】

・データ分析基盤とは何か、なぜデータ分析基盤が必要なのか
・データを有効活用するために最適なデータ分析基盤構成
・保守運用時の課題を解決するデータ分析基盤事例


【こんな方におすすめ】

・データ活用を始めたいが何から始めたらよいかわからない方
・DWHなどデータ分析基盤導入に向けて検討・調査している方
・既存データ分析基盤の保守・運用の手間やコストにお悩みの方

【参加者の声】

・データのレイヤー構造等の分析基盤構築の中で重要なことについて学べた
・DWHの設計の仕方を実事例を出して説明されており、わかりやすかった
・企業がデータ活用をする際の一連の流れや課題、解決過程も知ることができた

登壇者

プログラム

  • 11:00

    開始のあいさつ

    11:05

    データ分析に関するよくある課題とニーズ

    講演内容

    ・分析基盤構築における市場環境
    ・データ分析・活用がもたらすもの
    ・一般的なデータ環境と運用上の課題

    11:15

    課題解決のためのデータ分析基盤とは

    講演内容

    ・データ分析・活用へのプロセス
     ・DX推進に不可欠なETL / DWH / BI
    ・DWH内のテーブル構成におけるベストプラクティス
     ・データレイク
     ・データウェアハウス
     ・データマート
    ・データ品質の担保

    11:25

    お客様事例に見るデータ分析基盤

    講演内容

    ・業務担当者自身でデータ分析できる環境を実現した事例
    ・データ分析環境運営にかかるコストを半減した事例
    ・エンジニア工数の創出と営業CVR向上を実現した事例

    11:40

    データ統合自動化サービスTROCCOとデータ活用支援

    11:45

    FAQ(よくある質問への回答)

※プログラム、タイトルは、予告なく変更される場合があります。

開催概要

名称

Webセミナー

ゼロからわかる!データ分析基盤[入門編]
タイプ別・各社の成功事例もご紹介
日時 2025年10月30日(木) 11:00 - 12:00
会場 オンライン
受講料 無料(事前登録制)
主催 株式会社primeNumber
メディア協力
  • ビジネス+IT
ページ
トップ

お申し込みは
こちら