本イベントの見どころ
-
01
Zendesk CEO トム・エッグマイヤー氏が語る、最新のAIテクノロジーでCXはどう変わる?
-
02
KCSアワード受賞の富士フイルムSCが登壇!AIで顧客体験を革新したコールセンター戦略とは?
毎年、世界中からお客様をお迎えして開催される、米国本社主催の対面式イベント「Zendesk Relate」が3月にラスベガスで行われました。その中から特に注目のコンテンツをウェビナー形式でお届けします!
まず、CEOのトム・エッグマイヤーによる基調講演では、最新のAIテクノロジーを活用したカスタマーエクスペリエンス(CX)についてお話しします。日本市場向けのZendesk製品の最新情報をいち早くお届けする「製品アップデート」では、実務に役立つAIを中心にご紹介します。
今回は事例講演に、富士フイルムサービスクリエイティブ株式会社 デジタル企画部部長 土井 澄香氏をお迎えし、同社が進めているコールセンター改革の概要や、それを支える最新のAIテクノロジーとしてZendesk製品がどのように活用されているのかを詳しくご紹介いただきます。
KCS手法を取り入れることで高い投資対効果を達成し、「KCSアワード」を受賞した実績を持つ同社。その改革に携わる土井氏に、高品質なサービスを提供し、ビジネスに貢献するコールセンターの取り組みについてお伺いしていきます。
最先端のAIをどのように業務に活用し効果を得るか、実践的なヒントが満載です!恒例のLive Q&Aコーナーでは、参加者の皆様からの質問にエキスパートがリアルタイムでお答えします。ぜひお見逃しなく!
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
【こんな課題を抱える方におすすめ】
・AI導入に興味はあるが何から始めればいいか分からない
・CXに最適なAIとは何か、詳しく知りたい
・AIは導入したものの、実践的な活用に踏み切れていない
・ビジネスに貢献するコールセンターを構築したい