東京開催 リアルセミナー 参加無料 事前登録制

セミナータイトをフルで入力

新AI時代における情報資産防衛:
テクノロジーコンサルが語る
内部脅威対策の最前線

~情報漏洩リスクに対する、テクノロジーと
コンサルティングの融合による実践的アプローチ~

日時:2025年7月24日(木)
13:30 - 17:00 (受付開始:13:00)
懇親会:17:00-18:00

会場:アクセンチュア・イノベーション・ハブ東京

受講料:無料(事前登録制)

セミナータイトをフルで入力

セミナータイトをフルで入力 登壇者〇〇氏 〇〇氏 〇〇氏
セミナータイトをフルで入力 登壇者〇〇氏 〇〇氏 〇〇氏

本セミナーは東京開催のリアルセミナーになります

当セミナーは抽選制です。後日、受講可否をメールにてお送りします。

フリーアドレス、携帯キャリアやプロバイダなどの個人アドレスでのお申込みをされる場合、
ご参加をお断りすることがあります。
企業情報が確認できない場合、対象企業・部門以外のご登録の場合、ご参加をお断りする場合があります。

お申し込みはこちら

本セミナーは東京開催のリアルセミナーになります

当セミナーは抽選制です。後日、受講可否をメールにてお送りします。

フリーアドレス、携帯キャリアやプロバイダなどの個人アドレスでのお申込みをされる場合、ご参加をお断りすることがあります。
企業情報が確認できない場合、対象企業・部門以外のご登録の場合、ご参加をお断りする場合があります。

本イベントの見どころ

  • 01

    中央大学 岡嶋教授が解説!国内外事例から紐解く、内部脅威という「経営課題」

  • 02

    アクセンチュア登壇!“信頼された人”が脅威になる内部不正のリアルと処方箋

  • 03

    AWSが伝授!設定ミスも不正アクセスも見逃さない内部脅威対策の育成ガイド

近年、生成AI(GenAI)の急速な普及により、顧客情報や企業の重要データの無断持ち出し・改ざん・削除といった行為が容易になりつつあります。これにより、外部からの攻撃とは異なる“内部脅威”の検知が一層困難となり、企業にとって深刻なリスクとなっています。
実際に、情報漏洩や内部不正に関する事案が顕在化するケースが増えており、これらの内部脅威への対策は、今や喫緊の課題として多くの企業が経営リスクの一つとして認識し始めています。
本セミナーでは、アクセンチュア、アマゾン ウェブ サービス(AWS)、そしてSplunkが連携し、最新のテクノロジーとテクノロジーコンサルティングの視点から、内部脅威の現状とその対策の最前線についてご紹介します。

こんな方におすすめ

  • 自社の内部脅威対策に課題を感じている企業のIT部門またはリスクコンプライアンス部門の方

懇親会にご参加いただいた方には、実際に製造業の工場現場でSplunk製品がどのように活用されているかをご覧いただけるデモブースをご案内いたします!
ご参加をお待ちしております。

本セミナーは東京開催のリアルセミナーになります

当セミナーは抽選制です。後日、受講可否をメールにてお送りします。

フリーアドレス、携帯キャリアやプロバイダなどの個人アドレスでのお申込みをされる場合、ご参加をお断りすることがあります。
企業情報が確認できない場合、対象企業・部門以外のご登録の場合、ご参加をお断りする場合があります。

プログラム

  • 13:30 | 13:40

    オープニングご挨拶

    13:40 | 14:10

    性善説の終焉:生成AIが突きつける、内部脅威という「経営課題」

    講演内容

    生成AIの普及により、悪意の有無を問わず内部からの情報漏洩や不正が容易に起きる時代が到来しました。このセッションでは、生成AIによって監視が困難になった内部脅威の新しい態様を解きほぐし、国内外の事例を交えながら、内部脅威をいかに「経営課題」として捉えるべきかをお話しします。アーキテクチャによる解決の必要性を確認していきましょう。

    登壇者

    中央大学国際情報学部教授
    中央大学政策文化総合研究所所長

    岡嶋 裕史

    Profile

    中央大学大学院総合政策研究科博士後期課程修了。博士(総合政策)。富士総合研究所勤務、関東学院大学准教授、同大学情報科学センター所長を経て、中央大学国際情報学部教授/中央大学政策文化総合研究所所長。経済産業省基本情報技術者試験(FE)科目A試験免除制度免除対象講座管理責任者、情報処理安全確保支援士試験免除制度学科等責任者。内閣府、総務省、警察庁、警視庁、特許庁等各会議委員、構成員。NHK教育テレビ スマホ講座講師、クローズアップ現代、ワールドビジネスサテライト、日経ニュース9、日経ニュースNEXT、NHK総合 市民X、子ども科学電話相談等出演。『メタバースとは何か』『Web3とは何か』『ChatGPTの全貌』(光文社新書)、『思考からの逃走』『プログラミング/システム』(日本経済新聞出版)、『ブロックチェーン』『5G』(講談社ブルーバックス)、『情報処理技術者試験合格教本シリーズ』『はじめてのAIリテラシー』『情報I教室』(技術評論社)、『機動戦士ガンダム ジオン軍事技術の系譜シリーズ』(角川書店)等著作300冊以上。

    14:10 | 14:40

    見えない脅威に挑む:内部不正対策の全体像と実践

    講演内容

    近年のサイバーセキュリティ脅威の中でも、内部関係者による情報漏洩や不正行為が注目を集めています。外部攻撃とは異なり、内部脅威は「信頼された人」から発生するため、単なる技術導入では不十分です。本セッションでは、内部不正対策に必要な全体像について、プロセスとテクノロジーを組み合わせた実践的アプローチにより、内部脅威にどう立ち向かうべきかをご紹介します。

    登壇者

    アクセンチュア株式会社
    テクノロジーコンサルティング本部
    セキュリティグループ マネージング・ディレクター
    サイバーフュージョンセンター長

    内田 篤宏

    休憩( 14:40-14:50 )

    14:50 | 15:40

    内部脅威対策をSplunkで強化 ~AI・ルールベースを活用した新たなアプローチとは~

    講演内容

    近年内部不正に関連したインシデントは毎年のように発生しており、外部脅威とともに内部脅威への対策も喫緊の課題となっています。企業内で加速するAIの利活用は、業務改善・効率化を推進する一方情報漏えいリスクも顕在化しています。 会社内部への不正行為は、通常業務の活動に紛れ込みやすい半面、適正・不適切な情報活用の線引きが難しい現実があります。本セミナーでは、AI時代における内部脅威対策としてどのようなテクノロジーと活用方法が有用なのかご紹介いたします

    登壇者

    Splunk Services Japan合同会社
    パートナービジネス営業本部
    GSI 戦略事業開発兼セールス Japan Lead

    澤内 真人

    15:40 | 16:00

    AWS と Splunk で実現する内部脅威対策の育成ガイド ~検知・可視化から自動対応まで~

    講演内容

    本セッションでは、クラウド環境における内部脅威対策の育成ガイドをステップバイステップでご紹介します。Amazon GuardDuty や AWS Security Hub を活用した不審行動の検知から始まり、設定ミスのリアルタイム把握まで、基礎となる対策の育て方をお伝えします。続いて、AWSとSplunkの連携による統合的な可視化・分析基盤の構築方法を解説し、さらに検知から対応までの自動化プロセスの実装へと、セキュリティ対策を段階的に成長させる方法をご説明します。

    登壇者

    アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
    パートナー技術統括本部
    テクノロジーソリューション本部
    シニアパートナーソリューションアーキテクト

    吉田 成利

    16:00 | 16:10

    内部脅威対策まとめ

    登壇者

    アクセンチュア株式会社
    Accenture AWS Business Group
    Japan Go-to-Market Lead

    田中 直人

    16:10 | 16:50

    質疑応答・アンケート

    16:50 | 17:00

    クロージングご挨拶

    登壇者

    アクセンチュア株式会社
    Accenture AWS Business Group
    Japan Go-to-Market Lead

    田中 直人

    17:00 | 18:00

    ネットワーキング

※プログラム、タイトルは、予告なく変更される場合があります。

本セミナーは東京開催のリアルセミナーになります

当セミナーは抽選制です。後日、受講可否をメールにてお送りします。

フリーアドレス、携帯キャリアやプロバイダなどの個人アドレスでのお申込みをされる場合、ご参加をお断りすることがあります。
企業情報が確認できない場合、対象企業・部門以外のご登録の場合、ご参加をお断りする場合があります。

開催概要

名称

東京開催

新AI時代における情報資産防衛:テクノロジーコンサルが語る内部脅威対策の最前線
~情報漏洩リスクに対する、テクノロジーとコンサルティングの融合による実践的アプローチ~
日時 2025年7月24日(木)13:30 - 17:00
受付 13:00 -
懇親会 17:00-18:00
会場 アクセンチュア・イノベーション・ハブ東京
〒108-0073 東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル[ 会場地図
受講料 無料(事前登録制)
当セミナーは抽選制です。後日、受講可否をメールにてお送りします。
フリーアドレス、携帯キャリアやプロバイダなどの個人アドレスでのお申込みをされる場合、ご参加をお断りすることがあります。
企業情報が確認できない場合、対象企業・部門以外のご登録の場合、ご参加をお断りする場合があります。
主催 アクセンチュア株式会社
Splunk Services Japan合同会社
メディア協力
  • ビジネス+IT

アクセス



アクセンチュア・イノベーション・ハブ東京 〒108-0073 東京都港区三田1-4-1
住友不動産麻布十番ビル

本セミナーは東京開催のリアルセミナーになります

当セミナーは抽選制です。後日、受講可否をメールにてお送りします。

フリーアドレス、携帯キャリアやプロバイダなどの個人アドレスでのお申込みをされる場合、ご参加をお断りすることがあります。
企業情報が確認できない場合、対象企業・部門以外のご登録の場合、ご参加をお断りする場合があります。

ページ
トップ

お申し込みは
こちら