お申し込み

Webセミナー 参加無料 事前登録制

セミナータイトルをフルで入力

VMware最新動向を徹底解説!
VMware基盤で実現する
次世代クラウドサービス解説セミナー

日時:2025年9月17日(水)14:00 - 15:20

受講料:無料(事前登録制)

セミナータイトをフルで入力

セミナータイトをフルで入力 登壇者〇〇氏 〇〇氏 〇〇氏
セミナータイトをフルで入力 登壇者〇〇氏 〇〇氏 〇〇氏

AI時代を見据えて
これからのITインフラ戦略

急速なデジタル化やAIの台頭が加速する中で、安定した運用・セキュアなITインフラの実現には最新技術が欠かせません。
本セミナーでは、VMware Cloud Foundation 9.0(VCF9.0)が実現する統合管理・セキュリティ強化のポイントを分かりやすく解説。
さらに、AI時代の経営を支える次世代ITインフラ実現の重要性とVMware基盤を活用した最新プライベートクラウドサービスをご紹介します。
クラウド移行・インフラ刷新を検討されている方、VMware技術の最新動向を知りたい方は必見の内容です!

プログラム

  • 14:00 | 14:40

    COMING SOON

    登壇者

    株式会社アイ・ティ・アール
    シニア・アナリス

    入谷 光浩 氏

    Profile

    外資系IT市場調査会社など20年以上アナリストに従事し、ITインフラストラクチャとシステム運用管理の領域について、市場・技術動向に関する調査とレポート執筆、ユーザー企業に対するアドバイザリー業務、ベンダーのビジネス・製品戦略支援を行う。

    14:40 | 15:00

    NECのデータセンターで提供する VMware環境のセキュアなクラウドサービスとは?

    講演内容

    プライベートクラウドへの需要拡大を見据え、NECはメガクラウドとセキュアかつ低遅延に接続できるVCFを活用したプライベートクラウドを提供します。
    オンプレミス同様の高い安定性やセキュリティを担保しつつ、クラウドのような運用効率を実現します。

    登壇者

    日本電気株式会社
    クラウド・マネージドサービス事業部門
    クラウド戦略統括部 マネージャー

    鴻池 郁人

    15:00 | 15:20

    真のモダンプライベートクラウドを具現化するVMware Cloud Foundation 9.0

    講演内容

    グローバルにおけるクラウドインフラ市場の動向、なぜいま我々が “プライベートクラウド” を強く提唱しているのか、真のプライベートクラウドを具現化するVCF 9.0の特徴や主要な機能群についてダイジェスト版でご紹介致します。

    登壇者

    VMware株式会社
    クラウドインフラストラクチャ技術部
    部長

    大平 伸一

※プログラム、タイトルは、予告なく変更される場合があります。

開催概要

名称

Webセミナー

VMware最新動向を徹底解説!VMware基盤で実現する次世代クラウドサービス解説セミナー
日時 2025年9月17日(水)14:00 - 15:20
受付 13:30 -
開催形態 Webセミナー
※お手元のPC・スマートフォンでご視聴いただけます
受講料 無料(事前登録制)
主催 SBクリエイティブ株式会社
協賛 VMware株式会社、日本電気株式会社
メディア協力
  • ビジネス+IT
ページ
トップ

お申し込みは
こちら