新たな時代に向けて獲得すべきマインドセット2025
講演内容
2030年に向けてNew Worldと産業革命が新たな現実となりつつある。こうした前例のない変化に対応するために、企業は新しいスキル、マインドセット、スタイルを獲得する必要がある。ただし、新しいマインドセットの確立には長い時間がかかるため、継続的に学び、考え続けることが重要である。 本セッションでは、New Worldに向けて企業が獲得すべきマインドセットを提言する。
こちらのセッションは、後の基調講演「K1-1b」と連続した構成となっています。 「K1-1b」を予約すると、本セッションも自動的に予約されます。逆に本セッションを予約すると「K1-1b」も自動で予約されます。
登壇者
ガートナージャパン
リサーチ&アドバイザリ部門
ディスティングイッシュト バイス プレジデント
アナリスト
亦賀 忠明 氏
Profile
1985年、大手ベンダー入社。メインフレーム、ネットワーク、オープン・システムに至る各種システム開発業務に従事。米国でのソフトウェア開発、日本市場向けの米国製品の受け入れと導入、顧客へのシステム提案、設計、開発、運用といった開発工程全般を手掛ける。 1997年にガートナージャパン入社。クラウド、AIはもとより「未来志向」をテーマに、先進テクノロジに関する調査分析を担当。ここ数年は、テクノロジ人材、産業革命といったテーマにスコープを広げ、国内外のユーザー企業、主要なベンダー、インテグレーターに対して、さまざまな戦略的アドバイスを行っている。2024年2月、ガートナーのリサーチ&アドバイザリ部門における2023年度のグローバル・アワード「Outstanding Performance in a Key Role: Analyst」を受賞。