お申し込み
-企業価値向上のためにやるべきことは-
日時:2025年8月26日(火)12:00 - 13:00 2025年8月29日(金)10:00 - 11:00
受講料:無料(事前登録制)
※同業の方のご参加をお断りすることがあります。※フリーアドレス、携帯キャリアやプロバイダなどの個人アドレスでのお申込みをされる方はご参加をお断りすることがあります。
AI 技術の進化が加速する中、企業が持続的に成長していくためには、企業価値の向上を見据えた取り組みがますます重要になっています。その中でも、経営における「データ」の活用は欠かせない要素として注目されています。 しかしながら、全社的にデータの利活用を実現するためには変革の範囲と規模が大きく「何から始めればよいかわからない」といった課題に直面する企業も少なくありません。また、データを活用する部門と推進する部門が異なることで「データをどう活用すればよいのかわからない」といったお悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。実際、多くの企業が業務データの分析・利活用を最優先の IT 課題と位置づけながらも、具体的な一歩を踏み出せずにいるのが現状です。 本セミナーでは、こうした課題に直面する企業のデータ活用に関わる方に向けて、データ利活用の実践的な進め方をご紹介します。 なぜ今データ活用が必要なのかを明らかにし、データ活用における全体のプロセスを紹介した上で、多くの企業が躓くポイントやデータ活用を成功させるためのコツをユースケースを交えながら解説します。 セミナー後半では、データ活用が進まない理由とその解決策を対談形式でお伝えします。 業務部門と IT 部門が一緒に進められる“現場発のデータ活用”のヒントが満載の内容となっておりますので、ぜひご覧いただき、データ活用の第一歩にお役立てください。
こんな方におすすめ
お申し込みはこちら
日本ビジネスシステムズ株式会社ビジネスソリューション事業本部ビジネスアーキテクト部 マネージャー
向井 健人
日本ビジネスシステムズ株式会社ソリューションスペシャリスト本部ビジネスソリューション部 主任
田島 里菜
今こそ始めるデータ利活用の第一歩 -企業価値向上のためにやるべきことは-
講演内容
・データ活用の実態とあるべき姿・データ活用を始める第一歩とは・システムだけでないデータ活用の課題・Q&A
※プログラム、タイトルは、予告なく変更される場合があります。
Webセミナー
お申し込みは こちら