SMBC流・未来の銀行のつくり方
──生成AI活用から銀行のデジタル化、“社長製造業”カルチャーまで
講演内容
金融業界のデジタルトランスフォーメーションは、生成AIの台頭とともに新たな局面を迎えています。本セッションでは、三井住友フィナンシャルグループのグループCDIO(Chief Digital Innovation Officer)磯和氏を迎え、SMBCグループのDX戦略の全貌を深掘りします。生成AIを戦略全体の中でどのように位置づけ、実装に至ったのか。さらに、中堅中小企業向けの決済・融資の課題解決に挑むDX戦略、Trunkなどの施策から見えた新しい顧客価値の創出。そして、三嶋英城氏をはじめとする若手の抜擢に象徴される「社長製造業」という現場発の経営者育成カルチャーの背景にも迫ります。基調講演として、メガバンクの“次の一手”と、金融業界の未来像を語り尽くす40分です。
登壇者
株式会社三井住友フィナンシャルグループ
執行役専務 グループCDIO
磯和 啓雄 氏
Profile
1990年に入行後、法人業務・法務・経営企画・人事などに従事した後、リテールマーケティング部・IT戦略室(当時)を部長として立ち上げ。その後、トランザクション・ビジネス本部長として法人決済の商品・営業企画を指揮。2022年デジタルソリューション本部長、2023年より執行役専務 グループCDIOとしてSMBCグループのデジタル推進をけん引。