本イベントの見どころ
-
01
大日本印刷が取り組む「営業・マーケティングDX」最前線、現場のリアルな課題や成果、そして現在も続く挑戦を本音でご紹介
-
02
なぜ今、製造業に営業DXが求められるのか?各社が抱える課題や実践事例を共有しながら“本音トーク”で深掘り
-
03
各社が向き合うDX推進の課題や解決への取り組みから新たな気づきを得るディスカッション
近年、製造業の営業部門はグローバル競争の激化や顧客ニーズの多様化など、多くの課題に直面しており、長期的な成長のためには、営業現場の変革の鍵である「営業DX」への取り組みがどうしても必要です。
しかし営業DXを推進するにあたり、
「どの領域からデジタル化すべきか、どのツールを使えば良いか分からない」
「他部門との連携がうまくいかず、話が前に進まない」
「せっかくツールを導入したが、現場に浸透しない」
といった声も多く、推進における「理想と現実」に悩まれている方も多いです。
そこで、上記のような課題に向き合う組織のリーダーをお招きし、自社の課題や取り組みを共有し合い、本音で語れるイベント「The Real~dXの理想と現実~」を開催します。
本イベントでは特別講演として、営業・マーケティングDXに取り組まれている大日本印刷株式会社の島田氏・吉原氏をお招きします。
DX推進に至った背景から、実行の過程で直面した壁、そしてそれをどのように乗り越えてきたのか。
さらに現在も続く挑戦などについて、実例を交えながらリアルに語っていただきます。
講演後には、参加者同士で意見を交わし、新たな気づきを得られるディスカッションと懇親会も予定しています。
懇親会では、簡単な軽食とお飲み物をご用意しております。
参加者の方々と営業DXについて熱く語り、未来へとつながる出会いやイノベーションの場となれば幸いです。
こんな方におすすめ!
- 製造業の営業部門/DX推進部門に所属する部長/課長
- 営業組織の改革やDX推進に携わる方
- 営業組織のマネジメントを担当されている方
本セミナーは大阪開催のリアルセミナーになります
フリーアドレス、携帯キャリアやプロバイダなどの個人アドレスでのお申込みをされる場合、
ご参加をお断りすることがあります。