お申し込み
- マネジメントの高度化と現場の業務変革ーバリューチェーンのデータドリブン化を実現 -
日時:2025年5月29日(木) 12:00-13:30
受講料:無料(事前登録制)
ヘルスケア・ライフサイエンス業界におけるデータ戦略の先進的な取り組みを紹介するウェビナーを開催します。 AIデータクラウドの概要について、Snowflakeをはじめて知る方にもおすすめの内容をお届けします。 本ウェビナーでは、塩野義製薬様、IQVIA様をお招きし、両社がSnowflakeをプラットフォームとして選定された背景から、どのように活用されているのか具体的なお取り組みについてお話しいただきます。研究開発・臨床・市場分析など製薬会社の幅広い領域におけるデータ戦略とその実装方法を解説。データサイエンティストや分析担当者の方々にとって、実践的なヒントと洞察を得られる内容をお届けします。 この機会にぜひご参加ください。
こんな方におすすめ
本ウェビナーのポイント
お申し込みはこちら
塩野義製薬会社DX推進本部 データサイエンス部
黒島 航 氏
IQVIAソリューションズジャパン合同会社Technology SolutionsProject Manager
山本 健司 氏
IQVIAソリューションズジャパン合同会社Technology SolutionsProject Leader
植平 芹奈 氏
IQVIAソリューションズジャパン合同会社Technology SolutionsHead of Advanced Technology
林 恒一郎 氏
Snowflake合同会社第三セールスエンジニアリング本部長
草野 繁
Snowflake合同会社ヘルスケア・ライフサイエンス営業本部アカウントエグゼクティブ
辻村 芳浩
12:00 | 12:10
ヘルスケア・ライフサイエンス業界向けAI データクラウド概要
講演内容
Snowflakeの機能や特徴を中心に解説、国内外の医療・ヘルスケア企業における活用例を主にご紹介します。
12:10 | 12:40
SHIONOGIのデータマネジメントとSnowflakeを活用したデータ基盤
SHIONOGIではCentral Data Management構想のもと、社内外のデータの集積や全社視点でのデータ管理基盤と体制の構築を推進しております。本講演ではSHIONOGIのCentral Data Management構想やこれまでの取り組みを紹介させていただきます。
12:40 | 13:10
IQVIA ソリューションセッション
本セッションでは、IQVIAが提供する標準DWHおよびDaaS(Data as a Service)ソリューションにおけるSnowflakeの活用事例をご紹介します。さらに、医療・ライフサイエンス領域におけるAIソリューションの可能性をどのように広げていけるかについても考察します。・Snowflake DWH Offering・IQVIA Data as a Service・IQVIAが提供する自然言語処理のAIソリューション
13:10 | 13:20
クロージング: エンタープライズAI戦略と最新機能
データ分析をより高度化するために、必要となる戦略と、Snowflakeの最新機能について解説します。
※プログラム、タイトルは、予告なく変更される場合があります。
Webセミナー
お申し込みは こちら