Snowflake合同会社 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2023/12/27 掲載
記事をお気に入りリストに登録することができます。
データを活用し、ビジネスに新たな価値を生み出す「データ駆動型(ドリブン)ビジネス」の実現が企業の課題の1つとなっている。データに基づく新たな価値創造に早くから取り組み、結果を出している企業の1つが、2022年度の決算でも過去最高の売上・利益を達成した塩野義製薬だ。同社はどのようにデータ活用基盤を構築し、どのようにデータドリブンビジネスに取り組んでいるのだろうか? キーパーソンであるDX推進本部 データサイエンス部長の北西 由武氏に話を聞いた。

データ活用組織とIT組織が両輪として機能することが重要

 少子高齢化が進む中、これまで以上に生活者の健康増進、未病・予防の重要性が高まっている。塩野義製薬においても、これまでの診断治療が中心としたビジネスから、予後を含めたヘルスケアをサービスとして提供していこうとしている。

 同社では日本企業では比較的珍しい「データサイエンス部」を設置している。そこでは、データに基づく仮説検証サイクルをいかに高速に、かつ高品質に回すかに重きを置いて活動していると北西氏は話す。データサイエンス部が属するDX推進本部には、データ活用を担うデータサイエンス部とIT活用を担うIT&デジタルソリューション部の2つの組織がある。

 その理由として、北西氏は「データ活用の組織は“攻め”を担い、IT組織は“守り”を担う。一般的に両組織は相反しやすいのですが、当社の場合、データ活用とIT活用はDXの両輪として機能しスピーディにシステムからデータ活用まで取り組むことができています」と話す。

 さらに、データサイエンス部にはデータサイエンスユニット、データエンジニアリングユニットがある。両者の違いについて北西氏は、データサイエンスは「活用」を担うが、本来はデータ活用の目的があり、そのためにどんなデータをどのように取得、蓄積していくかを設計する必要があるとする。そこで、「DXやデータ活用の源泉であるデータそのものの設計を担うデータエンジニアリングが重要なカギを握ると考え、人員を配置しています」ということだ。

 では、データドリブンビジネスを行うために必要なポイントは何だろうか? ここからはより具体的な内容に踏み込んで、北西氏が実情を明かしてくれた。

この記事の続き >>

  • ・塩野義製薬が仮説検証のサイクル高速化を目指し着手したのは?
    ・「データの解釈にもリテラシーが必要」と考えるワケ
    ・データエンジニアリング実現に向けた「人材育成」はどうしている?

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!

  • ここでしか見られない

    1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能

  • 多角的にニュース理解

    各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!

  • スグ役立つ会員特典

    資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待

  • レコメンド機能

    ​あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知

関連タグ



処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます