ツクルバ事例:不動産DXに挑むツクルバ、なぜ「売買契約の電子化」を目指すのか?
中古・リノベーション住宅の流通プラットフォーム「cowcamo(カウカモ)」を運営するツクルバ。不動産取引には数多くの紙の書類が存在し、なかなかIT化が進まなかった。しかし近年、国土交通省を中心に電子化の取り組みが加速している。こうした動きを受けて、同社は売買取引契約書の電子化に着手。これにより、どのようなメリットが生まれるのか? たとえば、購入者は場所や時間を問わずオンライン契約でき、印紙代の負担もなくなる。本書では、なかなか変革が進まなかった不動産業界のデジタル・トランスフォーメーション(DX)への取り組みについてわかりやすく紹介する。