ミドルマネジメントのサクセッションプラン~ 組織の未来を担う人材をどう育てるか ~
『経営人材育成論』著者 田中 聡氏、元ポーラ 代表取締役社長 及川 美紀氏、Essential Management School 代表 西條 剛央氏登壇
概要
<7月24日(木)ハイブリッド開催>
ミドルマネジメントのサクセッションプラン
~ 組織の未来を担う人材をどう育てるか ~
◆ゲストスピーカー
〇田中 聡氏(立教大学 経営学部 大学院経営学研究科 准教授)
〇及川 美紀氏(ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ 理事)
〇西條 剛央氏(Essential Management School 代表)
-----------------------------------------------------------------------------
〇来場特典
ご来場様へ田中様の著書「経営人材育成論」を1冊プレゼント
〇申し込み特典
申込者様限定にて2週間のアーカイブ視聴をいただけます。
-----------------------------------------------------------------------------
◆カンファレンスのポイント
・ミドルマネジャーに求められる挑戦と変革とは
・ポーラが取り組む、共創型リーダーのサクセッションプラン
・チームの力を最大限に引き出すための原理と方法 など
-----------------------------------------------------------------------------
◆プログラム
〇基調講演
「会社の未来を創る、経営人材育成論」
~ ミドルマネジャーに求められる挑戦と変革 ~
立教大学 経営学部
大学院経営学研究科 准教授
田中 聡氏
〇特別講演
「共に創り出す、共創型リーダーのサクセッションプラン」
~ 組織の未来を担う人材に求められる“対話力” “感受性”“訴求力”“多様性”“育成力” ~
ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ 理事
元ポーラ 代表取締役社長
及川 美紀氏
〇特別講演
「チームの力を最大限に引き出すための原理と方法」
~ 人材育成からリーダーシップ、危機管理まであらゆる「ミドルマネジメント」の
指針となる本質行動学 - エッセンシャル・マネジメント・サイエンス ~
Essential Management School 代表
西條 剛央氏
-----------------------------------------------------------------------------
◆開催概要
開催日時 7月24日(木) 13:00~17:00
会 場 会場対面、オンライン配信のハイブリッド開催
会場参加:文藝春秋本社ホール
オンライン参加:Zoomウェビナー
参加対象 企業経営者、経営幹部、経営企画部門、人事部門、
人材育成部門、組織開発部門などの部門長
定 員 会場参加80名 /オンライン参加500名~
参加費用 無料(事前登録制)
-----------------------------------------------------------------------------
〇企画趣旨
近年、急速に変化する事業環境の中で、企業の競争力を支えるミドルマネジメント層の役割はますます重要となっています。デジタル化、サステナビリティ対応、新規事業開発など、従来型のマネジメント手法では対応しきれない課題が増加する中、組織の中核を担うミドル層には、現場の業務遂行力に加え、変革推進力や若手人材育成の役割が求められるようになっています。しかしながら、多くの企業では候補者層の不足、育成機会の限定、評価・選定基準の曖昧さ、育成文化の未成熟、異動・越境経験の不足といった課題が顕在化し、将来の幹部候補の育成と組織の持続的成長を阻害するリスクが高まっています。
こうした状況を踏まえ、本カンファレンスでは、企業のサクセッションプランの現状と課題を共有するとともに、他社のタレントマネジメントやミドル育成の成功事例を紹介し、今後の育成計画のあり方や実践的な育成施策について、インサイトを共有する場を創出します。
本企画を通じて、参加者が自社の課題整理と改善策の方向性を明確にし、組織の将来を担う次世代ミドルマネジメントの計画的な育成と、サクセッションプランの実効性向上に向けた取り組みのきっかけとなることを期待しています。
エリア
オンライン
会場名
会場参加の場合:文藝春秋本社 西館地下ホール
主催者
文藝春秋
定員
500名
種別
無料セミナー
ジャンル
総務・人事