オンライン 2025/10/08開催

金融機関の現場で取り組む事務ミス防止の実務対応

~仕事の使命と人間の宿命のギャップをマネジメントで解決!~

概要

【本セミナーで得られること】
・事務という仕事の成り立ち、役割、特質とリスク
・ヒューマンエラーが起きる仕組み
・事務のリスク構造
・事務ミス防止のための実践ポイント
・事務ミスを防ぎ、仕事を効率化するための改善手法
・事務ミスを防ぐチーム・組織づくり

【推奨対象】
金融機関事務部門(セクション)の管理職、リーダー、実務担当者、金融機関リスク管理部門の管理職、実務担当者、経営企画部門、人事部門、研修企画部門

【概要】
金融機関の業務においては「ミス」は絶対に許されません。一方、私たちは日常生活で「つい、うっかり」を経験するように、ヒューマンエラーは避けることができません。業務上のミスが起きると、その原因を「不注意」や「弛み」であるとした上で、「厳正化」や「意識改革」などが対応策として示される例をよく見かけます。しかし、現場では日々相当な注意を払いながら真剣に取り組んでいるにもかかわらず、残念ながら結果としてミスが発生しているのではないでしょうか?「ミスは許されない」という業務上の使命と、「人間はミスをすることがある」という宿命との間に横たわる大きな溝は決して精神論で埋め合わせることはできないと考えるべきでしょう。このギャップを解決するためには、事務という仕事の性質とヒューマンエラーが起きる仕組みを理解した上で、ミスを防いで業務を効率化する改善手法を学び、さらに日々の仕事の中での実践ポイントを習得する必要があります。
本セミナーでは単なる意識への刺激や仕事術の寄せ集めではなく、上記の項目を実務に直結した形で体系的に習得・活用する方法をお伝えします。そしてセミナーはあくまで改善の出発点です。受講後の実践で感じた疑問にもメールでお応えしますので、「事務ミス防止」と本気で取り組みたい方々は是非ご活用ください。

【セミナー詳細】
1.本研修の基本コンセプト
(1)仕事の使命と人間の宿命は、仕事と組織(チーム)のマネジメントで解決する
(2)仕事を知り、人間を知り、改善の手法を学び、実践の中で人と組織をつくる体系的な取り組み

2.事務とはどういう仕事なのか?
(1)事務は情報加工の連携でサービスを提供する仕事
(2)事務はサービスを形にしてお客様にお届けする重要な仕事
(3)事務の特質とそれに伴うリスク

3.ヒューマンエラーが起きる仕組み
(1)日常生活で体験するヒューマンエラー
(2)ヒューマンエラーが起きる仕組み
(3)人間の能力と習性
(4)エラーを抑制し、ミスを防ぐ

4.事務ミスを防ぐ実践ポイント
(1)他業種から学ぶ知恵を事務で活用する
(2)リスクの高い「3H」への対応(はじめて・変更・久しぶり)
(3)事務ミス再発防止の取り組み方
(4)再発防止から未然防止へ

5.ミスを防ぎ、仕事を効率化するための改善手法
(1)事務ミスと残業の元凶は属人化
(2)標準化と、そのメリット
(3)標準化の取り組み方
(4)良い品質を保つための仕事の日常管理

6.事務ミスを防ぐ健全な組織づくり
(1)「不祥事」の3類型(原因が異なれば対策も異なる)
(2)健全な組織をつくる3本柱(学び、仕組み、実践)
(3)組織を前向きで健全な状態に改善し、保つためのチェックポイント

7.まとめ

8.アクションプラン作成

9.質疑応答
※事前質問がございます場合は、お申し込みフォーム「連絡事項欄」もしくは「お問い合わせフォーム」にて、ご連絡ください。
※ライブ配信当日にチャットからも、随時書き込んでいただけます。
※講義中の録音、ビデオ・写真撮影はご遠慮ください。

【ご同業の方のご参加について】
個人の方ならびに、業種・業務内容等により参加をご遠慮いただく場合がございますので、ご了承ください。

【視聴のご案内】
●開催1営業日前の13時にメールで視聴URL(ウェビナーID/パスワード含む)とPDF資料のご案内を受講者全員にお送りします。直前にお申し込みの場合、ご案内の配信にお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。
●ご使用PC、ネットワークにかかるセキュリティ制限がある場合、事前に社内ご担当部署等にご確認をお願いします。

【アーカイブ視聴について】
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
配信日程:2025/10/09(木)13時~2025/10/17(金)13時まで(土日祝も視聴可能)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●開催日当日にご参加いただけなかった方も後日のアーカイブ配信をご視聴いただけます。
●配信期間中は、お好きな時間に繰り返しご視聴が可能です。
●セミナー開催翌営業日13時より、ライブ配信と同様のURLから視聴可能です。
●視聴環境の確認は、「オンライン受講の流れ」をご参照ください。

【受講証明書発行可能】
社内申請やCPE単位、CPD単位等申請のため「受講証明書」が必要な方は受講後に発行が可能です。お申し込みフォーム連絡事項欄へ発行希望の旨をご記載ください。(CPE単位、CPD単位等申請にご利用の際は、申請条件についてご自身で事前確認をお願いします。弊社で単位取得を保証するものではございません。)

【複数名視聴について】
1件のお申し込みにつき1名での視聴となります。複数名での視聴にはお得な回数券をご活用ください。

開催日

2025/10/08 (水) 13:30〜16:30

エリア

オンライン

会場名

主催者

セミナーインフォ

種別

有料セミナー

ジャンル

コンプライアンス・法務・監査


処理に失敗しました