• 会員限定
  • 2022/12/23 掲載

ユニバやディズ二ーら続々採用の「変動価格」、ウーバーもはまった“落とし穴”とは

【連載】現役サプライチェイナーが読み解く経済ニュース

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
昨今、さまざまな商材における値上げの話が絶えません。主な理由として原材料の価格高騰などが挙げられますが、特に人手不足やアセット(車など)不足は大きな影響を及ぼしています。そうした中、ユニバーサルスタジオジャパンやディズニーランドをはじめとした多くの企業が「混雑の緩和(需要の分散)」「利益の拡大」を狙って、需要に応じて価格を変動させる「ダイナミックプライシング」を採用し始めました。この意思決定のキモとなるのが需要予測です。今回は、需要予測をベースとした、経営の意思決定について解説します。

執筆:山口雄大(やまぐちゆうだい)

執筆:山口雄大(やまぐちゆうだい)

NEC AI・アナリティクス統括部の需要予測エヴァンジェリストとして、「#山口雄大の需要予測サロン(デマサロ!)」や需要予測相談ルームでS&OPをテーマとした情報を発信。青山学院大学非常勤講師、JILS「SCMとマーケティングを結ぶ!需要予測の基本」講師などを兼務。Journal of Business Forecasting(IBF)などで研究論文を発表。『需要予測の戦略的活用』(日本評論社)や『すごい需要予測』(PHPビジネス新書)などの著書多数。

photo
ユニバーサルスタジオジャパンやディズニーランドも採用するダイナミックプライシング。そのベースとなる需要予測を使って、企業はどのように意思決定すべきなのか
(出典:ウォルト・ディズニー・スタジオ リリースおよびユニバーサル・スタジオ・ジャパン リリース

爆増するダイナミックプライシング

 経営を進める上で需要と供給は、意思決定の大きな要素となります。需要過多であれば機会損失などを、供給過多であれば過剰在庫などを招くため、需要と供給のバランスを考慮して調整する必要があるのです(図1)。

画像
図1:需給バランスの調整が事業運営を安定化させる
(筆者作成)

 主な需給バランスの調整方法として「価格」が挙げられますが、昨今では需給バランスを考慮して価格を変動させる「ダイナミックプライシング」の導入が急増しています。その価格決定のベースとなるのが需要予測です。

 しかし需要に影響する要素は、為替レートや天候、コロナの感染状況、自社・競合のプロモーションなど多数あり、最新の環境や条件を踏まえてアジャイル的に需要を予測することは簡単ではありません。そこでさまざまな業界で導入され始めているのが、需要予測AIを使ったダイナミックプライシングです。

ユニバやディズニーも採用、価格決定のメカニズムとは?

 2022年10月29日の日経新聞の記事で、ダイナミックプライシングが取り上げられました。ユニバーサルスタジオジャパンやよみうりランド、東京ディズニーリゾートといったテーマパークの入園料や、大リーグの観戦チケット代の価格設定について述べられています。

 ダイナミックプライシングは基本的に、需要が大きくなりそうな時期に価格を上げ、閑散期に下げるといった値付けをするものです。みなさんもゴールデンウィークやお盆、年末年始などの高い航空機料金やホテル代は記憶にあるでしょう。

 取り組みが先行する大リーグでは、先発投手やその時のチームの順位(成績)、天候などを考慮して20種類以上の価格バリエーションがあるとのことです。チケット代を細かく調整することで、人気のある試合ではできるだけ利益を拡大し、そうでない試合でもできるだけ席を埋め、利益を確保することを狙っているのです。

 これを実現するためには、その時の条件の場合にチケット代がいくらなら、席がある程度埋まり、利益を最大化できるかを正しく予測することが必要になります。その時の条件とはたとえば、「勝利数がリーグで1位と2位の投手による投げ合い」「シーズン終盤でリーグ優勝に関わる試合」「野外球場で天気は小雨の予報」といった組み合わせのことです。

 これは、筆者が過去のコラムで解説した時系列モデルでは対応できません。需要の因果関係をベースとした因果モデル(Cause and Effect Models)を構築し、シナリオ分析をするというメカニズムが必要です。(図2)。

画像
図2:3種類ある需要予測モデルをメリット・デメリットで比較

 需要予測AIの多くは因果関係を踏まえたデータで学習するので、需要のシミュレーションに対応できるというわけです。しかしダイナミックプライシングには、導入する時に留意すべきことがあります。

【次ページ】ウーバーがはまったダイナミックプライシングの「落とし穴」

photo
次のページでは、ダイナミックプライシングに通じるマネジメント手法のS&OPや、ダイナミックプライシングの落とし穴などについても解説します

関連タグ

関連コンテンツ

オンライン

ECサイトのSEO戦略 - CMS別の特徴も解説 -

今回のセミナーは、『ECのSEO』がテーマです。 24年6月より、国内EC大手の楽天市場が基本出店料を値上げするニュースが話題となるなど、自社ECの強化による収益性の改善に取り組みたいと考えている事業者様も多いのではないでしょうか。 また、Web 広告における重要なデータ サードパーティーcookie も24年内に主要ブラウザで廃止が予定されており、Web広告の効率の悪化も懸念されています。 「アプリやECなどの自社への会員登録をECサイトで増やし、マーケティングを強化したい」という事業者様も多いかと思います。 このようなお悩みを抱えている方において、主要ウェブチャネルである検索エンジンとの接続や、顕在的な顧客の獲得においてSEOは有力な解決手段となり得ます。ただし、ECのSEOは適切な戦略を見定めることが非常に重要となります。 「検索回数が多い、ユーザーがよく検索するワードで上位獲得したい」と思っても、超大手ECサイト・ナショナルブランドECサイトが立ちはだかり、簡単には上位獲得できないケースが多いです。 また、「ブランドイメージを壊さない範囲でしか実装ができない」といった制約により、対策方法が定まらず、前に進めないケースも多いです。 自社ECでは、このようにキーワード戦略やターゲティングの設定、および実行力の部分が他業界のSEOよりも高難易度となります。 今回は、SEO観点でサイトのタイプを定義した上で、それぞれのパターンにて陥りがちな問題や、それらを解消する有効なSEOの方針を解説します。 また実際に上記の戦略や制約に沿って実装した施策や、アプリとの接続性などの観点で近年、お問い合わせが増えているCMSについても、簡単に解説します。 ご参加いただいた方には、ユーザー目線のサイト作りをサポートする「インデックス率チェックシート」をご用意していますので、ぜひご参加ください。

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます