• トップページ
  • 大胆試算!グーグルの持つビッグデータの価値はいくらになるのか?

  • 会員限定
  • 2021/07/05 掲載

大胆試算!グーグルの持つビッグデータの価値はいくらになるのか?

連載:野口悠紀雄のデジタルイノベーションの本質

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
個々のデータはさほど重要でなくとも、莫大な量が集まることによって高い経済的な価値を生む場合がある。これが、ビッグデータだ。グーグルやフェイスブックについてビッグデータの価値を推計すると、時価総額を上回る額になる。ビッグデータを扱う活動と我々の日常的な情報処理活動の間には、「天文学的な差」がある。

執筆:野口 悠紀雄

執筆:野口 悠紀雄

1940年、東京に生まれる。 1963年、東京大学工学部卒業。 1964年、大蔵省入省。 1972年、エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。 一橋大学教授、東京大学教授(先端経済工学研究センター長)、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを歴任。一橋大学名誉教授。
noteアカウント:https://note.com/yukionoguchi
Twitterアカウント:@yukionoguchi10
野口ホームページ:https://www.noguchi.co.jp/

★本連載が書籍化されました★
『どうすれば日本経済は復活できるのか』 著者:野口悠紀雄
購入サイトはこちら:https://www.sbcr.jp/product/4815610104/

画像
ビッグデータの価値は、とてつもなく大きい
(Photo/Getty Images)

ビッグデータと昔からの情報との違い

 SNSや検索などの利用によって、さまざまな個人情報が、これらのサービスを提供する企業に集まる。こうしたデータを「ビッグデータ」という。それが、新しい情報産業の目覚ましい成長の源泉になっている。

 ところで、データや情報は重要なのは、今に始まったことではない。昔から重要だった。特に軍事において、そうだ。対戦相手の装備や戦略などを知ることは、しばしば勝敗を決した。そのような事例が、歴史でいくつも伝えられている。

 このような場合には、個々の情報が高い価値を持ち得る。「1つの数字がとてつもなく重要」ということもあるだろう。

 ところが、ビッグデータの場合、たとえば「私がどのような言葉で検索をしたか?」という情報は、それだけをとってみれば、ほとんど経済価値がない。

 しかし、こうした情報が極めて大量に集まると、経済的に意味があるものになり得るのだ。この意味で、ビッグデータは、従来からの情報やデータとは、異なる次元のものだ。

グーグルのビッグデータの価値は2兆ドルを超える

 ビッグデータの価値は、どのくらいだろうか?

 これを推計する1つの考えは、ビッグデータを扱う企業(以下、「プラットフォーム企業」と呼ぶ)につき、帳簿に計上されている資産額と時価総額を比較し、その差がビッグデータの価値だとすることだ。

 しかし、ビッグデータを扱っていない通常の企業であっても、将来の成長率が高いと評価されれば、株価が高くなり、したがって、時価総額が多くなる。このように、時価総額は将来に対する成長期待を反映しているので、ビッグデータの価値を表しているとは限らない。

 そこで、ここでは、アルファベットやフェイスブックなどプラットフォーム企業のROA(総資産利益率=P÷K)が、ほかの優良企業に比べて顕著に高いことに注目した分析を行う。ここで、Pは当期純利益、Kは企業会計上で評価されている資産(総資産額)だ。

 そして、次のように考えることにする。ビッグデータの価値をBで表わす。ここには、ビッグデータを用いる技術の価値も含まれている。

 プラットフォーム企業のROAが高い値となるのは、ビッグデータが利益を生んでいるにもかかわらず、その価値が企業会計で資産として評価されていないからだろうという想定だ。

 本来は、P÷(K+B)を見るべきだ。 そして、プラットフォーム企業であっても、この値は、米国の通常の優良企業のROAと同程度だろう。

 ゼネラル・エレクトリック(GE)やゼネラル・モーターズ(GM)のROAが2.8%であることを参照して、以下では、プラットフォーム企業のP÷(K+B)は、2.8%程度だと仮定する(この仮定については、再述する)。

 今、B=αKと置くと、P÷(K+B)=ROA/(1+α)となる(これを、式1とする)。

 ROAが実際に2.8%である企業では、α=0となる。プラットフォーム企業ではROAが2.8%より高いので、αは0より大きな値となる。

 アルファベット(グーグルの持ち株会社)の2020年度(2020年1月~12月)におけるROAは10.34%なので、式1から、α=3.7となる(以下では、簡単化のため、アルファベットはグーグルと表記し、同一視する)。

 つまり、グーグルが保有するビッグデータの価値は、同社が保有する通常の資産の4倍近い。グーグルが保有するサーバなどの固定資産は巨額のもののはずだが、ビッグデータの価値は、それよりずっと大きいのだ。

 ところで、2020年度におけるグーグルの利益Pは630億ドルだ。 ROA=P÷K=αP÷B=3.7P÷Bが10.34%なので、B=2.25兆ドルとなる。したがって、B+Kは、2.85兆ドルとなる。これはとてつもない額だ。

 2.25兆ドルを日本円に換算すれば248兆円になるが、これは、東証一部上場企業の時価総額の合計710兆円(2021年5月末)の約35%になるのだ。

 ところで、グーグルの2021年6月の時価総額は、1.67兆ドル だ。したがって、株式市場は、ビッグデータの価値を評価しているものの、かなり過小評価だと考えられる。

【次ページ】フェイスブックのビッグデータの価値は1.3兆ドル

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます