株式会社セールスフォース・ジャパン 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2025/09/29 掲載

物流企業に必須「脱アナログ営業」、デモと事例でわかる「顧客データ×AI活用」の極意

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
日本の運輸・物流企業を取り巻く環境は厳しい。圧倒的なデジタル武装と組織的なアカウント戦略を持つグローバル企業との競争が激化する一方、DXで後れをとる日本の運輸・物流企業は営業力・提案力に課題を抱える。解決には、従来のアナログな営業から脱却することが不可欠だ。そこで今回、実例を交えながら、営業力・提案力を強化できる最新の手法について解説する。
photo
運輸・物流企業の営業力を強化する方法とは
(Photo/Shutterstock.com)

日本企業が抱える「営業力・提案力の属人化」

 海外と比較して、多くの日本の運輸・物流企業がDXやデジタル化で大きく遅れている。

 グローバル企業が強力なガバナンスの下、グローバル一体運用を前提にビジネスを推進しているのに対し、日本企業の多くは各国、各拠点でプロセスが分断され、営業力・提案力も属人化しているのが実態だ。さらに、顧客・案件情報も分散し、組織全体で有効活用できているとは言い難い。

 こうした課題を解決する強力な武器となるのが、AIを搭載した最新のCRM/SFAソリューションである。各国、各拠点で導入・活用することで、組織とデータ活用の壁が取り払われ、全社共通の顧客理解、商談管理、データ分析が可能となる。

 本動画ではその具体的な方法について、デモによる実例を交えて紹介する。進化したCRM/SFAの活用が、日本の運輸・物流企業の課題を克服し、グローバルプレーヤーと競争するために必須の条件であることがわかるだろう。

この続きは
会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員に
ご登録ください。

すべて無料!今日から使える、
仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます