- 会員限定
- 2024/04/21 掲載
マンション価格高騰が止まらない理由、いずれ「首都圏の住民」が直面する大問題とは(2/2)
インフレだけじゃない? 価格高騰もう1つの理由
価格の異様な高騰にはデベロッパーのビジネス戦略も関係している。マンションの建設コストが上昇すると一棟あたりの利幅が減少するため、デベロッパー各社は利益の絶対額を維持するため、利幅の大きい高級物件にシフトせざるを得ない。利益を犠牲にすれば、もう少し安い価格帯の物件も分譲できるが、彼らも商売なので、そう都合よくは動いてくれない。結果として物件価格はより高く推移することになる。今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
関連コンテンツ
PR
PR
PR