• 会員限定
  • 2025/05/23 掲載

日経平均3万9,000円に到達?これから「日本株を上昇」させる“注視すべき2つの動き”

【連載】エコノミスト藤代宏一の「金融政策徹底解剖」

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
2
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
4月2日に発表されたトランプ関税によって大荒れとなった金融市場も落ち着きを取り戻しつつあるが、原油価格については3月末の水準まで戻り切っていないのが現状だ。エネルギーを輸入に頼る我が国においては、「原油安」は朗報でしかない。というのも原油安は「稼ぎやすさ」に大きく起因するからだ。原油安で稼ぎやすくなるとは一体どういうことか。直近の金融市場の動向や、2022年以降日本株が大きく上昇したことを整理しながら解説する。
執筆:第一生命経済研究所 経済調査部 主席エコノミスト 藤代 宏一

第一生命経済研究所 経済調査部 主席エコノミスト 藤代 宏一

2005年、第一生命保険入社。2008年、みずほ証券出向。2010年、第一生命経済研究所出向を経て、内閣府経済財政分析担当へ出向し、2年間「経済財政白書」の執筆、「月例経済報告」の作成を担当する。2012年に帰任し、その後第一生命保険より転籍。2015年4月より現職。2018年、参議院予算委員会調査室客員調査員を兼務。早稲田大学大学院経営管理研究科修了(MBA、ファイナンス専修)、日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)。担当領域は、金融市場全般。

photo
トランプ関税の影響も落ち着き、金融市場も平穏を取り戻しつつあるが…
(Photo:Shutterstock)

金融市場は落ち着きを取り戻し、日経平均株価も上向きの兆し

 日経平均株価は4月2日(米国時間)に発表されたトランプ関税によって一時大きく値を下げたものの、その後、米国が相互関税の上乗せ部分について90日間の停止措置を講じたことに加え、通商交渉で英国や中国と暫定合意に至ったことが好感されると急速に値を戻し、5月15日時点においてはトランプ関税発表前の水準を超えた。この間、トランプ大統領がパウエル議長の解任についてその可能性を否定したことも、世界的な金融市場の落ち着きに寄与した。これらによって金融市場の「米国離れ」にひとまず歯止めがかかったことで徐々に「日常」が戻ってきた形だ。

 筆者は今後12カ月の日経平均株価の中心的な見通しを3万9,000円と予想している。もっとも、ここへ来て上振れの余地がでてきたことも認識している。もちろん通商交渉の進展が大前提となるのだが、原油安の進行が日本株の上振れに寄与すると考えている。

 WTI原油価格は3月末に70ドルを超えていたが、トランプ関税の発表を受けた、世界経済の先行き不安から4月上旬に一時60ドルを割れた。その後、通商交渉が進展する中、世界経済の不透明感は和らいだものの、石油輸出国機構(OPEC)の実質増産によって需給が緩むとの見方から下落圧力が加わり、5月15日現在60ドル前半で推移している。

原油安は日本経済にどのように影響?

 まず一つの結論として、エネルギーを輸入に頼る日本にとって原油安は朗報でしかない。ここで日本株がインフレの追い風を受けて上昇してきたことを思い出したい。2022年以降、世界的なインフレによって日本では、(経済規模を金額ベースで捉える)名目GDPは急拡大し、それと整合的に株価は上昇してきた。

この続きは
会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員に
ご登録ください。

すべて無料!今日から使える、
仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

【次ページ】原油安で「なぜ日本は稼ぎやすくなる?」そのカラクリとは
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます