• トップページ
  • 銀行
  • 地銀
  • 「新たな商圏」が誕生? 秋田銀行・京都銀行・西日本シティ銀行が手を組む“納得の理由”

  • 会員限定
  • 2023/02/28 掲載

「新たな商圏」が誕生? 秋田銀行・京都銀行・西日本シティ銀行が手を組む“納得の理由”

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
2022年末、秋田銀行、京都銀行、西日本シティ銀行は、自社の既存ECサイトを連携させ、相互送客を目的とした新たなECポータルサイト「&WA(アンドワ)」の提供を開始した。&WAでは、各行のECサイトが取り扱っている地元の名産品などが購入できる。複数の地銀がECサイトを連携させるのは初の試みであるが、その取り組みはどのような成果につながっているのだろうか。&WAに参加した秋田銀行の担当者に話を聞いた。

解説:秋田銀行 地域価値共創部 部長 相庭利成、地域価値共創部 藤田大夢

解説:秋田銀行 地域価値共創部 部長 相庭利成、地域価値共創部 藤田大夢

photo
2022年末、秋田銀行、京都銀行、西日本シティ銀行は、相互送客を目的とした新たなECサイト「&WA(アンドワ)」の提供を開始した。複数の地銀がECサイトを連携させる試みは、どのような成果につながっているのだろうか
(Photo/Getty Images)

地銀3社のECサイト連携で誕生した「&WA」とは?

 秋田県は人口減少・少子化・高齢化が他県よりも顕著であり、地元経済の活性化が急務の課題となっている。そうした中、秋田銀行は、地域活性化を推進すべく、2021年4月に地域商社「詩の国秋田」を立ち上げ、秋田県産品のブランド力向上とプロモーション、販路拡大に向け、ECサイト「詩の国商店」をスタートさせている。

 しかし、同ECサイトの秋田県外への販路拡大に課題を感じていたことから、今回、秋田銀行は秋田県外、特に西日本地区での販路拡大を目指し、ECポータルサイト「&WA」への参加を決定した。

 サイト名の「&WA」には、地域金融機関ならではの「和」や地域金融機関同士が連携していることから「輪」をかけ、地域をつなぐポータルサイトの意味が込められている。この「&WA」参加の経緯について、秋田銀行地域価値共創部部長の相庭利成氏はこう語った。

「私たちは、西日本に販路を拡大したいと考えていました。今回、同時に参加された京都銀行と西日本シティ銀行は、全国に販路を拡大することを目指しているとのことでした。各行それぞれにホームページ・SNS・アプリなどを通じて、地域商社の商品に関する情報を発信しており、互いのお客さまがいます。お客さまを送客しあうことによりECサイトの活性化につなげたいとの思いから、『&WA』に参加いたしました」(相庭氏)

 自社で使用しているECサイトとは違うECポータルサイトを利用するとなると、システムなどのインフラ整備というハードルが考えられそうだ。相庭氏はこう説明する。

「京都銀行さん、西日本シティ銀行さんのECサイト立ち上げに合わせて始まった当プロジェクトは、当行を含む3行とNTTデータさんで、閲覧者が利用しやすく、消費者・生活者が流入しやすいサイト作りの議論が進められました」(相庭氏)

 京都銀行から参加の呼びかけがあった地域金融機関については、参加した3行以外は明らかにされていない。秋田銀行が参加するにあたっては、比較的スムーズに決定したようだ。その理由について、相庭氏はこう説明する。

「デメリットらしいデメリットがない、と判断しました。参加することによるメリットが大きく、マイナスになることはないのだから、むしろ参加しない理由はありません。行内でも議論が行われ、比較的スムーズに参加が決まりました」(相庭氏)

秋田銀行・京都銀行・西日本シティ銀行、連携のメリットは?

 「&WA」がオープンしたのは、2022年11月28日である。まだ日にちが浅いこともあり、成果を正しく判断するのは難しいタイミングと言える。しかし、すでに一定の手ごたえを感じていると相庭氏は言う。

「実際に『&WA』が立ち上がってから、変化が起きていることを実感しています。顧客の流入が始まっており、西日本エリアの顧客の獲得につながっているためです。一方で、その数はまださほど大きくはありません。『&WA』の認知のさらなる向上に向け、施策が必要だろうと感じています」(相庭氏)

 ポイントとなるのは、3つの地域金融機関の連携である。秋田銀行・京都銀行・西日本シティ銀行という地域も歴史も企業文化も異なる3つの金融機関が連携するとなったら、それなりの準備や配慮が必要になるだろう。

 しかも、秋田銀行の『詩の国商店』、京都銀行の『ことよりモール』、西日本シティ銀行の『KYUSHU GOOD TRIP』とそれぞれECモールの仕様も異なっている。3行の連携について、秋田銀行地域価値共創部の藤田大夢氏がこう語った。

「『&WA』はまだスタートしたばかりです。そのため、他の銀行とのコミュニケーションを深めていくのは、これからの課題だと考えています。現時点では、定例のミーティングを月に1~2回設けています。突発的な課題が出てきた場合には、これに限らずスピーディに解決をはかるスキームとしています。お互いに丁寧にコミュニケーションを取ること、時間をかけることが重要です」(藤田氏)

 「&WA」の認知を広めて利便性を高める上で3行の連携は欠かせない、と藤田氏は強調している。

「同じタイミングで、同じトピックのプロモーションを行うことも必要だと考えています。たとえば、2~3月の時期にバレンタインデー企画を展開して、それぞれの地区のチョコレートを大々的にプッシュするやり方もあるでしょう。キャッチやデザインなどで統一感を持たせることで、より送客をスムーズにする効果も期待できます。足並みを揃えるべきときにしっかり揃えられるように、意思の疎通を図っていきたいと考えています」(藤田氏)

 地域の商品の魅力をアピールすることが、3行の共通の利益につながっていく。サイトの作り込みを含めて、日々ブラッシュアップを続けていくこと、地道な努力を続けることが重要だろう。 【次ページ】現時点で見えてきた「&WA」の2つの課題

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます