• 会員限定
  • 2023/08/25 掲載

生成AIで加速するフィンテック、金融機関が注目すべき「最大の利点」とは?

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
近年のAI技術の進化は金融業界に革命をもたらしており、特に生成AIは新しいサービスやビジネスモデルの創出に寄与している。本稿は金融機関における生成AIの活用とフィンテックの加速化の関連性を探るとともに、その具体的な貢献や可能性、そして課題について詳細に考察する。

執筆:EYストラテジー・アンド・コンサルティング 金融サービス・ストラテジー パートナー 藤田通紀

執筆:EYストラテジー・アンド・コンサルティング 金融サービス・ストラテジー パートナー 藤田通紀

外資系金融機関、外資コンサル等を経て現職。金融機関向けのストラテジーを中心に、ビジネスデザインやイノベーション活用したピープルセントリックのトランスフォーメーションを中心に活動。近年は金融機関の未来像についてのインサイトを経営者へ提供。著作・講演多数。英ウォーリック大学理学修士、英ウェールズ大学MBA、英エクセター大学PgDip。日本ファイナンス学会・行動経済学会所属。

photo
金融機関の生成AIの活用とフィンテックの加速化への貢献に関する考察
(Photo:Markus Mainka / Shutterstock.com)

金融機関×生成AIをどうみるか?

 近年、テクノロジーの加速的進化とともに社会のさまざまな領域で変革が進行している。中でも、AI技術の発展は目覚ましく、その影響は各業界において大きな地殻変動をもたらしている。

 特に金融業界は、伝統的なビジネスモデルと新しい技術との融合を模索しており、その中心に位置するのがフィンテックである。フィンテックは、金融と技術の結びつきから生まれた新しい領域であり、これにより金融サービスの提供方法や顧客との関わり方が大きく変わりつつある。

 一方、この地殻変動の中心に位置し、最も注目されているテクノロジーの1つは生成AIである。生成AIは、従来のAI技術とは一線を画す新しい技術であり、データから新しい情報や知識を生成する能力を持つ。これにより、従来の金融サービスに新しい価値を付加することが可能となり、金融機関はより高度なサービスの提供の可能性を示唆している。

 しかし、新しい技術の導入は必ずしも金融機関の思いどおりに進むわけではないのは現実である。テクノロジーの進化速度と新しい技術を取りいえる組織の柔軟性(組織学習)、そして提供する金融サービスと顧客のニーズとのバランスを取ることが求められる。

 本稿では、金融機関における生成AIの活用と、それがフィンテックの加速化にどのように貢献しているか、そしてその中での課題や未来の展望について詳しく考察する。

金融機関とAI

 金融機関は、長い歴史を持つ伝統的な業界である。その歴史の中で、金融機関は多くのデータを取り扱い、そのデータを基にした判断や分析を行ってきた。このデータを効果的に分析・活用することは、金融工学を代表として研究され、金融機関の競争力を高める上での鍵となる要素となってきた。

 また、近年、AI技術の進化が著しく、その応用範囲はさらなる広がりを見せている。特に、データ解析や予測モデルの構築において、AIはその能力を幅広い分野において発揮している。金融機関においても、このAI技術の導入は進められており、従来の方法とは異なる新しいアプローチでのサービス提供やリスク管理が行われている。

 実際にAIの導入により、金融機関は以下のような利点を享受している。

  1. ① 高精度な予測モデルの構築:
    AIは、大量のデータを高速に処理し、複雑なパターンを検出する能力を持つ。これにより、従来の手法では難しかった高精度な予測が可能となる。

  2. ② 効率的な顧客対応:
    顧客のニーズや行動履歴を基に、最適なサービスや商品を提案することができる。これにより、顧客満足度の向上や新しいビジネスチャンスの発見が期待される。

  3. ③ リスク管理の最適化:
    金融取引におけるリスクをAIが分析し、そのリスクを最小化するための策を提案する。これにより、損失のリスクを低減することができる。

 しかし、AI導入にはリスクや課題も存在する。データの質や量が解を導くのに妥当であるか、そしてそのデータの取り扱いに関する倫理的な問題、技術の進化に伴う人材の育成や教育の必要性など、多くの要因が影響を及ぼす。また、AIの判断には透明性が欠ける場合が指摘されており、その結果に対する金融機関に対する信頼性や説明責任が問われる可能性は今後否めない。

 金融機関におけるAIの活用は、業界の変革をもたらす大きなポテンシャルを持っている。しかし、その活用には使い手側の適切な知識と理解、そしてリスク管理を含めたバランスの取れた顧客アプローチが求められる。今後のテクノロジーの進化とともに、金融機関がどのようにAIを取り入れ、その価値を最大化していくのかが注目される。

画像
「人工知能(AI)の潜在的な危険性は、プラスの面に劣らず大きなもの」
(Photo:Iljanaresvara Studio / Shutterstock.com)
【次ページ】金融機関が注目すべき生成AI「最大の利点」とは?

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます