• 会員限定
  • 2023/11/13 掲載

iPhoneを追撃するPixelの「爆発的ヒット」、Androidビジネスの勢いに拍車をかけるのか

連載:石野純也のモバイル最前線

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
iPhoneとAndroidはそれぞれ異なるビジネスモデルでスマートフォンの開発事業に取り組んでいる。しかし、グーグルの手がけるPixelは、あえてアップルのビジネスモデルを取り入れることで急速に売り上げを伸ばしている。10月に発表された「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」は生成AIを取り込んだ機能が話題を集め、世界的にも注目されているが、なぜグーグルはここまでスマホ市場を拡大させることができたのであろうか。そして、このPixelの爆発的ヒットはスマホ市場にどのような影響を及ぼすのだろうか。
photo
グーグルは、10月にPixel 8/8 Proの2機種を発売した。日本では、グーグル自身に加え、ドコモ、KDDI、ソフトバンクの大手3キャリアが取り扱う
(出典:著者撮影)

iPhoneとAndroid、異なるビジネスモデルとは

 ひとくくりにスマートフォンとして語られがちなiPhoneとAndroidだが、それぞれが成り立つためのビジネスモデルは大きく異なる。

 iPhoneは、アップル自身がOSからチップセット、ハードウェアまでを一気通貫で手がける垂直統合型なのに対し、Androidは水平分業で、OSはグーグル、チップセットはクアルコムやメディアテック、端末メーカーはサムスン、ソニー、OPPOにシャオミといった形で、各社が協力体制を敷いてスマホを開発している。

生成AIで1分にまとめた動画
 完成度の高さはiPhone、多様性が生まれやすいのはAndroidと、特徴の差も大きい。

 一方で、Androidにも“例外”がある。それが、グーグルの手がけるPixelだ。10月には8世代目となる「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」が発表され、生成AIを取り込んだ機能が話題を集めた。

 Pixel 8はキャリア各社も、下取りでの大幅な割引きを展開しており、販売に力を入れていることがうかがえる。日本では、グーグルがスマホ販売でシェアを急速に伸ばしており、世界各国の中でも特に販売は好調。Pixel 8/8 Proも、その勢いに拍車をかける端末として注目されている。

 水平分業で成り立っていたAndroidだが、PixelはOSを開発するグーグル自身の端末である。ハードウェアとソフトウェアを同一の会社が開発し、その中心にグーグルのAIを据え、この3つを融合させようとしている。

Pixelに最新のAI機能を実装できた理由

 元々、ハードウェアの開発を得意とする企業ではなかったグーグルは、Pixelシリーズやその前身となるNexusシリーズの開発も外注していた。韓国LGエレクトロニクスや中国ファーウェイ、台湾HTCなどのメーカーが、それを担っていた格好だ。
画像
チップセットは、自社設計のTensorを採用する。Pixel 8/8 ProにはAIの処理能力を高めたTensor G3が内蔵されている
(出典:著者提供)

 ところが、グーグルは18年にHTCのPixel部門を約11億ドルで買収し、ハードウェアの開発部門を、自社に取り込んでいる。

 Pixelの開発が加速したのも、その後のことである。21年には、スマホの頭脳とも言えるチップセットの自社設計にも舵を切り、「Pixel 6/6 Pro」に「Tensor」を採用した。

 以降のPixelは、いずれもチップセットは自社製のTensorを継続して搭載しており、上記のPixel 8/8 Proでは最新の「Tensor G3」にアップグレードされている。

 TensorはAI処理に強いチップセットと言われているが、それを自社設計に切り替えたことで、いち早くPixel上に最新のAI機能を実装できている。

 たとえば、Pixel 6/6 Proでは写真の写り込みを自然に消す「消しゴムマジック」に対応。Proモデルで定評のある高倍率ズームも、単にレンズの焦点距離が長いだけでなく、デジタルズームをAIで補正する「超解像ズーム」に対応している。

 最新モデルのPixel 8/8 Proでは、編集マジックや、集合写真の顔を複数の写真から合成するベストテイクに対応。動画の音声から、特定の音の音量だけを調整する「音声消しゴムマジック」にも対応している。

 暗視カメラのように暗い場所でもクッキリ写真が写る「夜景モード」も健在しており、ハードウェアとしてのカメラ性能が上がり、撮れる映像のクオリティーはさらに上がっている。

写真に写った特定の人を移動したり、最初からいなかったかのように消し去ることが可能な編集マジック。これは、Pixel 8/8 Proからの機能だ
(出典:著者提供)

 さらに、アップデートでの対応になるが、Pixel 8 Proでは「動画ブースト」が利用可能になる。

 これは、動画の色や粒度などをAIで補正する機能。暗所でのクオリティーを大幅に上げることも可能になる。

 こうした機能の一部はクラウド上で提供されているが、グーグルによると、いずれもTensor G3との連携で実現したものだという。スマホというハードウェアはもちろん、チップセットレベルからソフトウェアと連携をさせることで、ほかのAndroidにはない機能を実現しているというわけだ。 【次ページ】Pixelのヒットが与えるAndroidへの「悪影響」とは

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます